栃木県矢板市 「おしらじの滝」
「しらじ」とは壺のことだそうです。
滝はチョロチョロで、お天気もあまり良くなかったので残念!
本当はもっと凄く綺麗らしいです。


沢の水が少ないと流れていないこともあることから、幻の滝と呼ばれています。
青い水をたたえた「おしらじの滝」は、とても透明度が高い滝です!

水底まではっきり見えました。
青い水がエメラルドグリーンに見えたり、色々な条件によって水の色が様々に変わります。

マイナスイオンいっぱいの遊歩道で、野鳥を見つけました。

遊歩道は滑りやすい所もあります。

「山の駅たかはら」から那須塩原方面に約2kmにある駐車場から遊歩道を約10分下ると、
青く見えたりエメラルドグリーンに見えたり、様々に変わる滝壺や滝の神秘的な空間に出会えます。
所在地 栃木県矢板市下伊佐野991-3 山の駅たかはら