猛暑の為かお花の少ない秋の庭でしたが…
振り返れば、暑さに負けずに頑張って咲いてたお花たちがいました~
ペンタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/57eae2c29b26cc28e0b91eeb3ca043d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/19505f3a9cb39ef54d0dc0196461252f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/bc38f4ccf3add2a5312f147c0ee3ff09.jpg)
宿根アスター
清楚でかわいらしい白い小さな花!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/a8cb12edab7b6eab55213f522b146fc7.jpg)
野菊のようだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/26/9d22454b5403cc85105eb4ed28dcc5d1.jpg)
キク科 アスター属の宿根草
切り花に使うアスターはキク科カリステファス属の一年草
花期 6月中旬~11月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/aa/1c896eb21e5df8b652ecc87b0333766e.jpg)
マリーゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/e41305daa6da923a41d7281c23f68d2c.jpg)
思えば、雨の多い10月だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/b02f3b453e218cb680bdbb760263fc23.jpg)
メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)
青紫の花と黒い顎!
大人っぽいお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/f6aea44fca1b9db44f4c2a547f637420.jpg)
シソ科 サルビア属
多年草、宿根草
原産地 南米、メキシコ、ブラジル
開花期 6~11月ごろ
花色 青紫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/dee975a02fee44839e1565b4f0b7e110.jpg)
花言葉 「尊重」「知恵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/835228ef1f0b05c2f896cd4e223a6fd4.jpg)
薔薇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a5/6f734f6184b28c40da8f4a0e213e0410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/b6c251964e87b39f4177b9f93691a0f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2b/f2cd9b444cbb3f9545a34d600113bf64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/b4b1ca4c414677f5868bbb232355508f.jpg)
以前は薔薇でいっぱいの庭だったのに…
何だか寂しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/1f24f1cac64c3fee9508e39cdcb14221.jpg)