たっきーです。
今日は昨日の雷、雨の天気から一転して30度を超えた真夏日。
暑く⁈ 熱く燃えてカープの25年ぶりの優勝を願ってテレビの前で懸命の応援しましたが、他力本願だった試合があり残念ながら王手となりましたが地元での優勝・胴上げシーンが見ることができませんでした。
それにしても阪神は甲子園で巨人に一度も勝っていないとか、どういう事⁉️今日こそ勝って欲しかったのに・・・
もう切り替えてどこであろうと自力でスッキリ優勝だぁ‼️
ただ菊池選手の足がちょっと心配ですね。8月の月間MVPを獲得するなど一番大事な選手ですからね。
今度の優勝は25年ぶりの7回目、初優勝は昭和50年.1975年です。私が広島に勤め始めた年でtssが開局した時です。
開局は10月1日、カープは10月15日の巨人戦(後楽園)に勝利し、球団結成26年目で初優勝達成しました。私はこの時、プロ野球ニュースを担当していたので一番の思い出です。
優勝のご褒美でのハワイ旅行もカープのみなさん全員と一緒に行き取材をずっとしていました。あれから7回目ですが四半世紀・25年は長すぎましたね。
地元での胴上げシーンは見られませんでしたが、街中は大盛り上がりのようです。いろいろなところで優勝セールも始まっていて昔を思い出し楽しんでいます。
もうこれからは日本一を願っての大応援だけですね。
頑張れカープ‼️
今日は昨日の雷、雨の天気から一転して30度を超えた真夏日。
暑く⁈ 熱く燃えてカープの25年ぶりの優勝を願ってテレビの前で懸命の応援しましたが、他力本願だった試合があり残念ながら王手となりましたが地元での優勝・胴上げシーンが見ることができませんでした。
それにしても阪神は甲子園で巨人に一度も勝っていないとか、どういう事⁉️今日こそ勝って欲しかったのに・・・
もう切り替えてどこであろうと自力でスッキリ優勝だぁ‼️
ただ菊池選手の足がちょっと心配ですね。8月の月間MVPを獲得するなど一番大事な選手ですからね。
今度の優勝は25年ぶりの7回目、初優勝は昭和50年.1975年です。私が広島に勤め始めた年でtssが開局した時です。
開局は10月1日、カープは10月15日の巨人戦(後楽園)に勝利し、球団結成26年目で初優勝達成しました。私はこの時、プロ野球ニュースを担当していたので一番の思い出です。
優勝のご褒美でのハワイ旅行もカープのみなさん全員と一緒に行き取材をずっとしていました。あれから7回目ですが四半世紀・25年は長すぎましたね。
地元での胴上げシーンは見られませんでしたが、街中は大盛り上がりのようです。いろいろなところで優勝セールも始まっていて昔を思い出し楽しんでいます。
もうこれからは日本一を願っての大応援だけですね。
頑張れカープ‼️