sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

1月11日(日)おやき

2015-01-11 20:46:29 | 何気ない日


   頂きものの おやき

         色んな味が入っていました

               その中で 一番の人気は リンゴのおやき


            食べごたえもあり 美味しかった~



       今日は のんびりのウオーキング


              公園の工事も 進んでいます


         午前中は 着物が入っているたんすの整理をしました

              着物に長い間 手を通す事がなかったので

                   持っている着物等の確認と

                        縫おうと思って買っていた反物が色々出てきました

          着物大好きの時を思い出しました


              また 何時か縫うかもと思って 元の場所に戻しました


               今日は 処分したものは何もなかったです


               


                


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(土)目標

2015-01-10 16:10:54 | 家事
今日も良いお天気です

    少しゆっくり起きて(6時30分)

                     テレビをつけたら

         主人が乗っている時間に電車が動いていない

             心配で 電話をかけたら

                   お友達とタクシーに乗っているとの事でした

             「タクシーがようやくつかまって・・・」と話していました


          お友達と一緒なので何とかなっていると思います



    突然でしたが 色々 考えて また使うとか もったいないと思って取っておいた品物を

              今年は 思い切って捨てようと・・・・


       先ずは 今日 本の処分

               本は捨てられなくて たまってばかりいたけど・・・

                        少し残して

                 料理本 編み物 裁縫 刺繍・・・ 等 趣味の本

                            孫達の本は取ってあります


             したくなったら パソコンで見つけるか

                        買いに行こう


           本棚が スッキリになりました

                 次は 服

                     その次は 台所用品と思っています


          するなら 直ぐしたい気持ちでいっぱいですが


             のんびりを心がけて 今年の目標にします


          以前が 第1回目の処分
                        思いきれない物がいっぱいありました


              今年は 第2回目処分の年にします

                 



                           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(金)まちかど情報室

2015-01-09 18:32:24 | テレビ番組

       ウオーキング中は透き通るような青空

    まちかど情報室で 「スマホで操作できる車輪つきドローン」という商品を紹介してました

         欲しい


        でも スマホを持っていない 残念


           この商品のために スマホに替えるのも・・・・・


                こんな 商品もある事だけ覚えておこう

                         何時か スマホに替える日も来るでしょう



        しかし スマホって何でも出来るんだね~

            欲しいけど 毎月の支払いとそこまで使うかどうかで考えてしまいます・・・・


    今日は 孫達が 11日休みなので 鏡開きを早めにしました

         ぜんざいを 美味しそうに食べてくれました


       その後 なっちゃんが 牛乳を飲み始めた時・・・


           牛乳の中に ぜんざいの汁を入れて見ない?と私

               「エッ!美味しくなかったらおばあちゃん飲んでね」となっちゃん

                       OK

                   混ぜてみたら 「美味しい」となっちゃん

           他の 孫達も 「美味しい」と


              「この中に お餅を入れたらどうなるんだろう」と思ったのですが

                     皆 お餅でお腹いっぱい

                私もお腹いっぱいで まだ試してはいません


                 あとで ゆっくり 食べてみます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(木)3学期

2015-01-08 11:48:22 | 何気ない日
良いお天気です

  今日から 学校が始まります ホッ!と一息

       孫達は荷物をいっぱい持って 登校しました

           あんなにいっぱい皆持てるようになりました


      主人は お葬式に出かけました

          昨日 「明日 火葬場まで一緒に行ってもらえませんか」との事でしたが

              私は 子供達も休めないし

                     孫達のお守りがあるので 主人だけにお願いしました


             自宅で ご冥福をお祈りしています



    昨日は 葬儀場へ向かっていたら


          あと少しで到着だったのに

                         坂道で転んでしまいました


        幸い 手と膝を怪我しただけですみましたが・・・・


            一瞬 貧血状態になって

               たまたま主人がコンビニで買っていたポカリを飲んで回復


       主人は ドタッ!という音と 一瞬だったので

                         顔から倒れたのではと思ったそうです

                大事にならずに良かったです


         手の傷は手袋でかくして

                      膝は スカートが長かったので 隠れました


        帰宅して どこか別な箇所に打撲でもあったらと

                 お風呂はシャワーだけにして 様子を見ました


            今朝は 傷も色が薄くなって落ち着き

                       何事もなくホッ!としましたが


             自分で自分が情けなくなっています

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(水)七草粥

2015-01-07 22:03:30 | 行事


   孫達は 明日持っていく準備で大忙し

       今日は 七草粥の日です

          朝は我が家の七草がゆ

             夕飯は娘の七草粥を頂きました


        私の子供の時の七草粥とは違いますが

            やわらかいご飯も美味しいです


     夕方より お通夜に行ってきました

          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(火)休憩

2015-01-06 18:32:24 | 何気ない日


    孫達は 上野の博物館


      私は 疲れモードで 午前中 寝かせてもらいました

           重かった身体もスッキリ

              いつものペースで家事


      夕方 孫達も帰宅

         いつものように 賑やかな時間になりました


       夜は お土産のプラモデル作りが始まり


          完成するのか心配しましたが 無事に出来上がりました

       
       明日は 今日なっちゃんは具合が悪そうだったので

                明日は ゆっくり過ごすようです


         なっちゃんが 具合の悪いのを見ていたはるちゃん

            自分が具合の悪い時に

                  リンゴのすり下ろしたのが美味しかったとの事で

             同じ物を作ってとリクエストがあったので

                        なっちゃんに作りました

               はるちゃんは しょうがの飲み物を作ってくれました


          我が家に来たときは元気のない なっちゃんでしたが

              自宅に帰るときには だいぶ元気になっていました

                   冷えすぎたのかな


             とりあえず 良かった~

                

               

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日(月)仕事始め

2015-01-05 17:31:36 | 何気ない日

      孫達とウオーキングでした

    午前中 やるべきことを終わって

         昼食後 郵便局に 孫達と一緒に行きました

         主人の500円貯金のお年玉です

           今年は昨年より少なくて 4万5千5百円でした

              それでも嬉しそうな主人


       おせちにも そろそろ飽きてきた孫達

           
             おせちの残りは主人の晩酌のつまみにして


                 今日は カレーを作りました


            喜んで食べています


                暖かい一日でした


            


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(日)元気モリモリ

2015-01-04 18:05:25 | 何気ない日


  明日から いつもの生活に戻ります

                    今日は ゆっくりとして過ごしました


         ウオーキングで 長い間お会いしていなかった方とお会いし 

                          お元気そうでホッ!としました

      昨日 浅草で買った靴

                    安かったので気になりましたが 歩きやすかったです

             これで ウオーキングも一段と楽しくなります



      パソコンで 家計簿も更新 新しい年に変わりました

        細かい所はこれからですが 一応に収支が記入できるようになりました


      
      明日から 孫達との生活が始まります

            この休みで  余裕が出来ました




      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)浅草

2015-01-03 19:41:23 | 遊び


   浅草演芸ホールで 一日遊んできました

          東洋館に行こうか迷ったのですが

              市場さんが 出演するので 浅草演芸ホールに決めました


     9時半からと思っていたので 着いてみたらビックリ

             私の勘違いで 9時からでした


      入ってみたら もう一杯の人達

              あと少しの座席に座れました


          良かった~


                見ました 聞きました 楽しかったです


          やはり 市場さんは 最高です



     帰りの電車の中で

           ベビーカーを置いたまま スマホをしていたお母さん

               心配で見ていたら


                 電車が動いた途端に ベビーカーが動き出しました

           つい 手が出て ベビーカーを止めてしまいました

              あわてたお母さんに

                 「ちゃんとつかまえていた方が良いですよ」と注意してしまいました


           そのあとから 注意した自分を反省

                 気にしないように伝えるにはどうしょうと悩んでしまいました


           降りる時に 赤ちゃんの頭をなでながら

                 お母さんには「余計な事言ってごめんなさい」と謝りました


                  伝わったかどうかはわかりませんでした


            お母さんの反応から 嫌味ではない事は解ってもらえたと思えますが・・



              他人に注意をするのは難しいです

                   でも 怪我すると危険だし・・・・・


             「頑張ってね ママさん」と 心の中で祈っていました


        お笑いや落語も聞けて 笑って 笑って 


              今年も一年頑張りま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日(金)お友達にありがとう

2015-01-02 17:50:26 | お友達


     昨日 お世話になった お友達が亡くなったとの電話

         子供達も小さい時に 楽しませてもらい 

                 家族ぐるみで 仲良くさせていただいたお友達


       右も左もわからず 東京は怖いと思っていた私


          最初に声をかけていただき

             あそこに行こう ここに行こう

                     子供達も姉妹のように遊んでもらい


             いっぱいの 思い出を頂きました


       私は 楽しいのは大好きでも

                  声をかける事が苦手で・・・・

         いつも 声をかけていただき 楽しい気持ちにさせてもらいました


            もったいない程 良くしてもらって

                   今の私があるような気がします


         綺麗で 素敵で 頑張りやで 見習う事ばかりでした

              ありがとうございます


       ご家族や姉妹の方達ともゆっくりいっぱい思い出が話せて御礼が伝えられました


          早めに電話をくださったご主人に感謝しています


                主人も子供達も 行って良かったと・・・


           いっぱい いっぱいの 思い出をありがとう



         今は 悲しいけど 私も 近いうちそちらに行くでしょうから

                    また 道案内を よろしくお願いします


              良い出会いに 感謝しています

          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする