ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

体育祭

2012年05月19日 21時18分12秒 | 子供たち




今日は上の娘の通う中学校の体育祭だった。



前日に娘から出る種目の順番を担の先生から教えてもらい
ビデオでの録画の用意をしながら待つ 



リレーでは12走者として順番を待っていると
本部の放送席から「これから○番目の走者が走ります・・・」みたいな事を
言ってくれていたら良かったんだけど
そういう
誰が何番目に走るとか担任の先生の努力も空しく
何番目の走者が走ることが分からずに
結局、リレーの様子を撮ることが出来なかったのだ 


それを本部にいる先生に聞いてみると
「あえて、そういう事はしないんです。」という答えが返ってきた


ちゃんと見てないと今の時点で何番目競技なのかすら分からなくなってしまう



そのままシブシブ体育祭を見る
結果的に今日は天候にも恵まれ上の娘の白組が優勝し
本当に良かったです 


なんだか体育の授業をお弁当を持って観覧していたみたい
もっと運動会らしくした方が生徒も親も楽しめたと思う


運動会って感じではなかったので残念でした