goo blog サービス終了のお知らせ 

元江の島・江の龍

店は無くなりましたが時々江の島に関する記事をアップしています

秋の季節限定商品が入荷しました 其の三

2006年09月08日 | 駄菓子:期間限定もの

紫いも奉天です。

奉天というお菓子を知らない人がけっこう多くて驚きです。
やはりこれも懐菓子(なつがし)なのでしょうか。

昔から伝わるお菓子を伝承していく『なつがし屋・江の龍』

それはさておき、このお菓子は美味しいですよ。
今のキッズはこの味この食感についていけるかな?



秋の季節限定商品が入荷しました 其の二

2006年09月08日 | 駄菓子:期間限定もの

きんとんヨーチ
お口の中でホロッとくずれます。

栗と言えば<長野の小布施><岐阜の中津川>が有名ですが
このお菓子は丹波の栗が使われています。

丹波篠山の栗はなかなか関東まで出回ってこないようですが
一度だけ栗の時期に新大阪駅で売っていたのを
買って食べた事があります。
家に帰って普通に茹でて食べましたがあんなに美味しいのは
初めてでした。

ヨーチというのはちゃんと歴史のある単語です
ナント、幼稚園のことです。

06年2月28日でも述べていますが再び解説いたします。

『英国伝来のお菓子。砂糖掛けされた子供向けビスケット
Kindergarten biscuit の直訳が幼稚園ビスケット。
それが転じてヨーチビスケットの名で親しまれています』