今日は一番奥の龍宮からお参りを。
わだつのみや、と読みます


奥津宮


奥津宮には八方にらみの亀の絵があります
どの角度から見ても亀の目はこちらを見ています。

山の上ではセミが鳴いていましたが
ススキが。秋ですね。

中津宮


うしろは海

そして弁財天様にお参りし、
辺津宮にお参り。


江の島神社を全部お参りすると1時間かかります
石段を上ったり下りたり…
足の不自由な人はどうすればいいのでしょう
と宮司さんにお聴きしましたところ
最初の赤い鳥居のところで
お参りすると全部お参りしたことに
なるそうです。

でも、この場所に行くにも石段です!

石段が苦手な方は左手の坂道をどうぞ。

今日はたくさん写真を撮らせいただきました。
青い鳥居のところでお辞儀をして
参拝修了です。

お参りスタートの時もここで一礼して
青い鳥居をくぐります。
わだつのみや、と読みます


奥津宮


奥津宮には八方にらみの亀の絵があります
どの角度から見ても亀の目はこちらを見ています。

山の上ではセミが鳴いていましたが
ススキが。秋ですね。

中津宮


うしろは海

そして弁財天様にお参りし、
辺津宮にお参り。


江の島神社を全部お参りすると1時間かかります
石段を上ったり下りたり…
足の不自由な人はどうすればいいのでしょう
と宮司さんにお聴きしましたところ
最初の赤い鳥居のところで
お参りすると全部お参りしたことに
なるそうです。

でも、この場所に行くにも石段です!

石段が苦手な方は左手の坂道をどうぞ。

今日はたくさん写真を撮らせいただきました。
青い鳥居のところでお辞儀をして
参拝修了です。

お参りスタートの時もここで一礼して
青い鳥居をくぐります。