ご心配をお掛けしましたが、姫くん退院しました。
お腹をT字型にカットして腫瘍を取り出し、はぜない様にガッチリ縫っておいたからねと先生が言ってました。
傷口を舐めれないように、エリマキトカゲの様にボードをはめています。
帰りの車の中では、大暴れで元気一杯でした。
今度の日曜日に再診して、抜糸の日を決めるようです。

ぐっすり眠っている姫くん
早く良くなって、いつまでも長生きして欲しい。
お腹をT字型にカットして腫瘍を取り出し、はぜない様にガッチリ縫っておいたからねと先生が言ってました。
傷口を舐めれないように、エリマキトカゲの様にボードをはめています。
帰りの車の中では、大暴れで元気一杯でした。
今度の日曜日に再診して、抜糸の日を決めるようです。

ぐっすり眠っている姫くん
早く良くなって、いつまでも長生きして欲しい。
私が始めて甲斐を見たのは15年位前だったと思います。
近所にいた犬で、そこの飼い主さんによると家の前に子犬が捨てられていたんだそうです。
後に甲斐犬(MIX?)であるということが分かったらしいのですが、私は初めて見た時、虎毛でちょっと怖そうな犬に見えましたが、頭のいい犬でした。滋味深く、やさしい所がある犬なんだなとおもいました。
姫くんの回復をお祈りしております。
甲斐犬って見た目が、虎毛で怖そうに見えますが実は全然違うんですよ。
猟犬なので気性は荒いんですが、人には従順なんです。
>姫くんの回復をお祈りしております。
ありがとうございます。
食欲も有り元気一杯なので、安心しています。