13日は第二東名で新清水で降り、山梨の白州花壇さんへ


今月いっぱいで、しばらく閉店してしまうとの事でとても残念です。
これで、山梨に行く楽しみが一つ減ってしまった。
昼食は古民家の雅という店で、蕎麦を頂きました。
小海線の小淵沢駅のすぐそばのそば屋です^^
味は普通の蕎麦でした。

それから、小淵沢駅を挟んだ北側にあるコットンウィードというカフェに立ち寄りました。



凄く雰囲気の有るカフェで庭も最高です。

ネットで情報を調べていったのですが、ランチは混んでいて入店出来ないという事もあるという事でしたので
入店出来ないと困ると思い、食事をしてから伺ったのですが、たまたまこの日は空いていてランチをこちらで食べればと
思ったのですが、非常に残念でした。
なので、コーヒーとケーケーキのセットをお願いし、オーナーとガーデン談義その他諸々の話が出来楽しい時間を過ごさせて頂きました。
オーナーは、私と同じタイプの人間だと感じました(白黒はっきりした)
これから山梨に出掛けた時のランチはここでする事し、事前に予約する事にしました。




こんな所にオブジェが・・・


こちらは宿泊が出来る所

ここから岐阜の下呂温泉へ、そして泊まる。
以前の様な夕食を期待していましたが、大外れ
部屋食でしたが料理がスムーズに出てこない、期待してわざわざ出掛けてたのにがっかりです。
14日は下呂から中津川方面に走りながら、農産物の直売所や道の駅を散策しながら岐阜の恵那市明智町に有る日本大正村を目指しました。





道路の上に通路が有りました。
この通りの名前はうかれ横町との事、うかれて通路を造ってしまったのか・・・
ここから洒落で一般道で帰ろうかとママさんに聞いたところ、ウン良いよ!!だって
なので、仕方なしに山道をひたすら走って帰って来ましたが、途中普通車がすれ違いが出来ないところが有り
2台ほど対向車に出くわし、相手にバックしてもらいましたので、丁重に頭を下げお礼をしっかりしました。


今月いっぱいで、しばらく閉店してしまうとの事でとても残念です。
これで、山梨に行く楽しみが一つ減ってしまった。
昼食は古民家の雅という店で、蕎麦を頂きました。
小海線の小淵沢駅のすぐそばのそば屋です^^
味は普通の蕎麦でした。

それから、小淵沢駅を挟んだ北側にあるコットンウィードというカフェに立ち寄りました。



凄く雰囲気の有るカフェで庭も最高です。

ネットで情報を調べていったのですが、ランチは混んでいて入店出来ないという事もあるという事でしたので
入店出来ないと困ると思い、食事をしてから伺ったのですが、たまたまこの日は空いていてランチをこちらで食べればと
思ったのですが、非常に残念でした。
なので、コーヒーとケーケーキのセットをお願いし、オーナーとガーデン談義その他諸々の話が出来楽しい時間を過ごさせて頂きました。
オーナーは、私と同じタイプの人間だと感じました(白黒はっきりした)
これから山梨に出掛けた時のランチはここでする事し、事前に予約する事にしました。




こんな所にオブジェが・・・


こちらは宿泊が出来る所

ここから岐阜の下呂温泉へ、そして泊まる。
以前の様な夕食を期待していましたが、大外れ
部屋食でしたが料理がスムーズに出てこない、期待してわざわざ出掛けてたのにがっかりです。
14日は下呂から中津川方面に走りながら、農産物の直売所や道の駅を散策しながら岐阜の恵那市明智町に有る日本大正村を目指しました。





道路の上に通路が有りました。
この通りの名前はうかれ横町との事、うかれて通路を造ってしまったのか・・・
ここから洒落で一般道で帰ろうかとママさんに聞いたところ、ウン良いよ!!だって
なので、仕方なしに山道をひたすら走って帰って来ましたが、途中普通車がすれ違いが出来ないところが有り
2台ほど対向車に出くわし、相手にバックしてもらいましたので、丁重に頭を下げお礼をしっかりしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます