横綱部屋

よこづなへや

わたしも何かせねば

2012-09-04 22:59:23 | おえかき

晩ご飯の片づけをしていたらどすんどすんと音がするのでふと見ると、
みにづなが遊んでいた風船でだんなさんがそこそこ真面目にリフティングしていた。
運動不足解消のためらしい。




そのあとチョコバーアイスを食べていたのを見逃さないおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・玉ねぎと人参と大根とごぼうと玉子の味噌汁
・さんま
・揚げだし豆腐としめじの磯辺揚げ
・鶏のマスタードマヨ照り焼き

秋っぽい献立になってきたなあ。



お手数ですがよろしければ

         みにづなはこうやってあそびます

着てもらう

2012-09-03 22:57:55 | Weblog

みにづなオータムコレクション~秋の装い~Vol.3

Vネックチュニック。というかワンピース。
今使っている本の型紙がすべて100サイズからなので、みにづなにはまだちょっと大きい。
裾を切りまくってどうにか丈を合わせている。
秋というより春夏な雰囲気だけどまあいいや。再来年の夏あたりにはチュニックで着れそう。




でもたぶん再来年あたりにはもう「このふくはいや~」とかばんばん注文つけられるようになっていて
「おかあさんがつくるよりかって~」とか言われてそうなおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・ごぼうと玉ねぎとにんじんとしめじの味噌汁
・おふくろコロッケ
・大根と豚バラのオイスターソース煮
・冷奴

夕方にあったどしゃ降りのせいか、涼しくなった。
今日はエアコンなしで寝れそう。


お手数ですがよろしければ

        いまはだまってきてあげる

パンはお好きですか

2012-09-02 22:06:54 | Weblog

こういうパンが好きだ。
今日またひとつ、わーここのぱん好き!というパン屋さんを見つけた。うれしい。

数日前にも同じようなことを書いた気がするがドイツパンというのか、
歯ごたえがあって甘くないやつ。
出かけた帰り、確かここいらにおいしそうなパン屋さんがあったはずと
スマホで地図を検索しつつ(スマホって便利だなあ)ちょっとまわり道。あったあった。
こじんまりとした佇まい。いい感じだ。
果たして店内には、わたし好みのパンが並んでいた。
だんなさんはひととおり見て、「おれはいいです」と小声で言い残してさっさと
みにづなと外へ出てしまった。好みが全く合わないのだから仕方がない。
会計をすませて車に乗り込むと、さっそくみにづなが「それなあに」とばかりに
袋の中をのぞくので待ちきれずに小ぶりのレーズンパンを出して分けっこする。
みにづなもむしゃむしゃと食べる食べる。こういうの好き?おかあさんも好き。
運転しながらだんなさんが「ちょっとだけちょうだい」と手を出してきたので
レーズン入っとるよと言うとあーいいです、とその手をすぐにハンドルへ戻した。
ドライフルーツ、殊更にレーズンが嫌いなのだ。干す意味が分からないとの事。
甘ーくなるやん!うまみがぎゅーっと濃縮されるやん!
わたしなどは今日買ったそのレーズンパンは3種のレーズンの上に
プルーンまで入っていたので小躍りしたいぐらいだったというのに。
そしてパンそのものの味も申し分なくどストライク。
よめさんはそういうヘルシー志向そうなもんが好きなわりに太っとるよね、と
さらりとだんなさんが言う。
だってパンはこんなんが好きやけど、チョコもケーキもまんじゅうも大好きやもん。
そっか。
そうよ。
このお店なら家から車で20分弱といったところか。今度またみにづなと買い求めにゆこう。

帰宅後、お互いに今まで行った好きなパン屋さんベスト3を挙げたところ
1店もかぶらなかった。
パンといえば菓子パンでしょう!~だんなさん談~

そんなぱんやさん話。



お手数ですがよろしければ

          みにづなはなんでもどんとこい