
あやがまたおもちゃのケータイを手に怒っている。
何回同じことを言っても一向に聞かない相手に、わたしがベランダで洗濯物を干している間じゅう
ずっと怒っていた。

部屋に入って聞いてみた。
あや、さっきは誰に怒りよったん?

お、新しいイマジナリーフレンドの登場か。

「やだ、聞いてたの?」みたいなちょっと照れたような顔をしていたのがかわいいなと思った
おふくろ食堂本日のおしながき
・白ごはん
・野菜揚げとわかめのすまし汁
・甘口肉だんご
・ぶっかけそうめん
・納豆
このところはいつものミートソースパスタ、とかいつものお惣菜屋さんのおかず、の
繰り返しだったのでなんか久しぶりにおかずをこしらえた気がする。
50個近く丸めた肉だんご、明日の朝も昼もこれでいく。
お手数ですがよろしければ

きたこちゃんは新しいお友達なん? うん

プリキュア好きのあや。
この間からエンディングの曲が変わったのに伴い、録画で毎日何度も練習した成果あってか
新しい歌詞もどうにか覚えながら歌い踊っている(でも真顔で小声)。
曲の後半の途中からはプリキュア達がマイクを持って歌っていることに気づいてからは
あらかじめテーブルの上におもちゃのマイクを置いておき、同じタイミングで持って歌いはじめるというこだわり。
で、この曲おわりの部分の歌詞が
「パーティー
パーティー
パーティー
ハズカム」
なのだが、

「パーティー」

「パーティー」

「パーティー」

「ハズカム」
ここだけはもうなぜか最初からずっとぱっしょん、と歌っている。
お手数ですがよろしければ

まあでもお母さんもそっちの方がなんか好きよ。

まもなく臨月。
赤ちゃんも大きくなっておなかの中であまり自由に動けなくなるので、
それまでのように胎動を感じなくなることも多いと聞くけれど

まだまだじゃあー!!とでも言わんばかりによく動く第三子。
あやの時もひなの時も、なんか今日胎動がない気がする…元気なん…?と不安になることがよくあったけど
今回は忘れていてもあちこち蹴りまくってお知らせしてくれるのでそんな心配がない。
母子共に体重も順調に増えており、もうすぐしたらまたムチムチのぷくぷくに会えると思うと楽しみ。
そして今回、初めて「むくみ」を体験中。
ぱっと見た時、コンタクトが合わなくなったのかと頓珍漢な思い違いをしたほど足がぱんっぱんに。
お手数ですがよろしければ

「ほんとに1人か?」と疑惑の声があがるほどにおなかもぱんっぱんに。

わが家の荒くれ者、ひな。
わたしの実家にいるぐりぽこ(猫・推定8歳)はもちろん、だんなさんの実家のアイちゃん(秋田犬の成犬)
にも笑顔で向かっていく。
この間、街で出会った外国人(ちょうどこの時も着ていた、まさにTシャツの絵にあるようなアフロの黒人さん)
の方にもにっこにこしながらハイタッチをする人見知りのなさ。
(ちなみにあやはこの時、わたしの腕を両手でつかんでずっと真下を向いていて
「オー、ハズカシイ?」と声をかけられていた)
「嫌い」ということはあっても「怖い」と思っているであろう様子をまだ見たことがなかったので、
この子は何を怖がるんやろねーと言っていたのだが

今日、室内で猫さんを飼っている友達のおうちに遊びに行ったときのこと。
猫ちゃんを見るやギャハー、とか言いながら満面の笑みを浮かべるひな。

すぐに触ろうとする。そして触る。

!

わー!怖がっとる怖がっとる!
自分から行くのはよかったけど来られるのはびっくりしたらしい。
お手数ですがよろしければ

怖がるひな。新鮮。

昨日の晩ごはんの後、さっそく食後のアイスを食べたあや。
とうもろこしを食べていただんなさん(相変わらず呼び名に「ちゃんちゃん」「ちゃんちゃんちゃん」
をつけるのがブーム)にも持ってきてあげようかと声をかける。

ううん、おとうさん今とうもろこし食べよるけんいいよー。





泣かんでいい、泣かんで。

あやはおとうさんにもアイスを食べさしてあげたかったんよね?

(頷く)

そんであやもちょっともらおうと思ったんよね?


(頷く)
素直さに免じて食べさせてあげようと思ったおふくろ食堂本日休業、あ、昨日もか。
だんなさんが早く帰れる日だったので外食デー。わーい。
自分のアイスは食べてしまったけどもうちょっと食べたい
↓
よし、おとうさんに持っていってあげてちょっともらおう
と思いついたに違いない。
思惑が外れて涙してしまったものとわたしはふんでいる。
お手数ですがよろしければ

その後ちゃんとおすそわけしてもらってご満悦。

アイス大好きあやひな。
わたしもこの夏はこれまでにない位食べている。そう、これを書いている今もまさに。
冷凍庫にはあやひな用の小さめの棒アイスが常備してあるので、食べてもいい時は
あやに自分で出してくるように言う。

えっとーあやはーそーだあいすでー、ひなはーみかん!と
いそいそと小袋を2つ取り出してハサミも持ってくる。

小袋を破るのではなく、いちいちハサミで切って中身を出す。
こういうところはわたしと似てない。


さく


うまいことやるなあと感心するおふくろ食堂本日のおしながき
・ごぼうの炊き込みごはん
・野菜揚げとわかめのすまし汁
・いわしの大葉のせ天ぷら
・しらすの玉子とじ
・ぶっかけそうめん
・納豆
冷蔵庫の中をからっぽにしよう強化週間のため、今日もあるもんで。
あや、みかん味も食べたいだけやろ、と言うと「ん?」と半笑い。
今はまだ素直に、半分ぐらいになったアイスを喜んで受け取るひな。
さあて、いつ気がつくかな。
お手数ですがよろしければ

食べる前には仲良く乾杯。

あやが、よく子供用の絵本にあるちょっと厚紙っぽいページでできている絵本の1ページをめくっていた。
順番にではなく、同じページを右手でめくり、左手で戻す。
ぱたり。

ぱたり。

ぱたぱたぱたぱたぱたぱた
わたし:「あや、それ何しよるん?」


いろいろ思いつくもんだなあと思ったおふくろ食堂本日のおしながき
・えびとベーコンとほうれん草のぺペロンチーノ
今日はお昼寝の後に買い物に行こうと思っていたら丁度その頃になってものすごいどしゃ降りの夕立が。
あまりの音に目が覚めてベランダを見るとそろそろ取り込もうとしていた洗濯物もあっという間にずぶぬれ。
今年の夏はほんとに雨が多いなあ。
お手数ですがよろしければ

わたし:「で、どっちが勝ったん?」

昨夜だんなさんが怖い話のテレビをつけていて、わたしはああいうのを見ると
その後数日から数週間に渡って見たことを後悔するのでついていても見ないようにしているのだが
あやはソファに隠れながらもちらちら見ていた。だから怖いんなら見んかったらいいのに。
そういえば子供の頃って「あなたの知らない世界」って夏になると毎日やってなかったっけーと思って
たった今軽い気持ちで検索すると画像まで出てきてまた後悔。ああ、この後部屋の電気消すのがもう怖い。
お盆に実家で手持ち花火をしたら、それも「こわい」と言って持とうとしないあやと
ワシにも持たせんかいとばかりに手を出してくるので危なくて仕方ないひな。
お手数ですがよろしければ

その怖いテレビにはかぶりつきであぐらをかいて見ていたひな。