2023年の夏休みも無事完了。 今年はあやが、修学旅行で行ったけど全然時間が足りんかったけんもう1回行きたい!と行っていた広島県の遊園地へ。 お気に入りはブランコのアトラクション。私も最初と最後の2回は一緒に乗ったけど、あとはすき間時間に一人で行っては何回も乗っていた。でもわかる、あの浮遊感とスピードがちょうどいいんよねー。
こういうのは私以外みんな嫌がるので、じゃあお母さん1人で乗ってくるよーと行こうとしたら意外にもひなも乗る!と次女がついてきた。 これ一回転するやつやけど大丈夫?先にちびっこ向けのコースターとかバイキング乗ってからにしたら?と何回か聞いたけど乗ると言い張るので、じゃあまあ行きますかと最前列へ。
やけん言うたやん。
なぜ最初にこれに乗ろうと思ったのか不思議に思うおふくろ食堂昨日のおしながき
・鶏そぼろごはんとサバの塩焼きとポテサラとお味噌汁
落ちるうううううううあああああぎゃあああああああああとずっと泣き叫ぶひなと、いや落ちん落ちん大丈夫大丈夫あはははと笑いが止まらない母。
撮影担当のあや(は最初から、いやこれは絶対無理と正しく自己評価していた)が、写真とりよる間ずーっとひなの泣き声が聞こえよったと笑っていた。 ゆきもこういう系は怖いので、だんなさんとコーヒーカップやメリーゴーランドでまったりと過ごしていた。
あと全員観覧車は苦手なので、高いねーと言いながら通り過ぎるのみ。私もあのゆっくりゆっくり高いとこにのぼるの怖い。それこそ落ちそう。
日帰りだったけど閉演時間まで遊んで帰って、めっちゃ楽しかったー!!また冬も行きたい!!と喜んでいて何よりと思っていたら、 31日に夏休みの思い出ベスト3を聞いたところ「えっと南レクプール!と、ばあばの家にお泊りしたのと、あと・・・友達と家で遊んだこととか・・・」と、みろくの里すぐ出てこんかったけどね。 でも楽しい思い出いっぱいで何より。まだまだ行きたいとこあったけどそれはまた来年のおたのしみということで。
お手数ですがよろしければ
人気ブログランキング さあ2学期ですよー