藤の気まぐれ写真

(c)2015 fujikimagure All Rights Reserved
家庭菜園と鳥を撮るのに嵌っています。

野菜の収穫

2016-05-08 00:05:06 | 家庭菜園

一番に収穫したイチゴです。 2週間ほどですが毎日食べられるぐらい植えています。


スナップエンドウ。  茹でてそのままでも、マヨネーズをつけても美味しいです。


実エンドウ。 


エンドウ豆は豆ごはんや卵とじなど収穫したては柔らかくて美味しいです。 やはり新鮮なので味がいいです。


玉ねぎ。 新玉ねぎはスライスしてかつおで食べても美味しいですが、最近はこのように十字に包丁を入れて電子レンジで2~3分してポン酢で食べると甘くて美味しいので毎日のように食べています。 今の時季だけの食べ方、これはお奨めです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コゲラ | トップ | カワセミ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっはよ~ございます (マリババ)
2016-05-08 09:30:05
お久し振りです。
今年わが家の裏の巣箱に4月下旬ヤマガラが巣立ちましたよ。
爽やかさん畑やってるんだね。
いいね自家栽培新鮮でイチゴなんか傷みが無く綺麗で甘いんだね。
スナップエンドウは、いいおつまみになるよ。
エンドウや玉葱まで植えてるんだ。
ほんといつも新鮮な野菜食べれて最高の贅沢ですよ。
これが元気の秘密かな??
夏に娘と孫が帰ってきます。
その時、フクロウカフェ行こうと、思うよ。
友達から色々写真見せてもらいます。
鳥って可愛いもんね。大人気ですよ。
返信する
Unknown (さわやか)
2016-05-09 16:18:30
マリババさん
コメントありがとうございます。
お庭にヤマガラが産卵して巣だったのですね。
その様子を見られたなんて凄いです。
5月に入って夏野菜を植えました。
これから水やりが大変です。
フクロウカフェですか?
検索して見ましたら、大阪にもありました。
ネコカフェなども人気になっているようです。
お孫さんも喜ばれるでしょうね。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事