藤の気まぐれ写真

(c)2015 fujikimagure All Rights Reserved
家庭菜園と鳥を撮るのに嵌っています。

鵜の巣作り

2018-03-23 00:02:56 | その他の鳥

鵜。巣作りの材料を口にくわえて運んでします。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2018-03-22 00:05:41 | ベニマシコ

ベニマシコ。山里の水飲み場にベニマシコが来ました。




実を食べに枝にとまりました。






ベニマシコの雄。










ジョウビタキ メス。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラフズク

2018-03-21 00:05:41 | その他の鳥

トラフズク。河川敷のトラフズクを撮りに、3度目の挑戦です。今まで枝被りでしたが、寝むたそうでしたが、目を開けてくれました。




寝ています。




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリとトラツグミ

2018-03-20 00:05:49 | オシドリ

オシドリ。A公園のオシドリとマガモです。


オシドリとマガモ。


マガモ。


エンゼルポーズのオシドリの雌。




細い枝の陰で休憩中。


トラツグミ。オシドリとマガモを写した後は、トラツグミのいてるところへ移動、トラツグミと近くにいたシロハラも撮りました。












シロハラ。



 ↓ 平城宮跡の梅林とエナガを掲載しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城京の梅とエナガ

2018-03-20 00:02:12 | エナガ

奈良市・平城宮跡内の梅林。約60本ほど植えられています。訪れた日はちょうど見ごろでした。




太極殿を背景に梅が見られます。




エナガ。梅にとまってくれなくて少し残念。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする