10月7日(土)
秋祭り。
今日はお神輿や獅子舞が見られます。
子どもたちは朝から法被を着て気合充分。
おにいちゃんはまるちゃんの手を引き連れて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/537f2f177c36ddc1d0c0c0f5806aeb6b.jpg)
今日は6箇所で獅子舞を見ました。
獅子舞についてまわったのですが
「ひょっとこ」と「おかめ」の掛け合いが何度見ても笑えます。
演じる子どもによって雰囲気が変わって面白いです。
獅子舞をしている子どもたち。
汗だくでした。
今日の日のために
みんな一生懸命練習してきたんでしょうね。
運動会の練習もあったり
習い事があったりで疲れているのに
夜の練習。
覚えるのも大変だったでしょう。
そういう努力が伝わってきた演技でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/c0912a02c4c09261ada3eb28b082c836.jpg)
おにいちゃんは何回か見ると
お友達と遊んでいましたが
まるちゃんは獅子舞のまん前であぐらをかいて座り(なぜ?あぐら?)
じ~っと見ていました。
何度も見ているので
終わりかけになると
「もう終わり?」と聞いてくるほどでした。
昨晩は「獅子舞はこわいからイヤ」って言っていたのに
不思議です。
一生懸命しているのが伝わってきたのか?
頑張ってる姿に魅力を感じたのか??
かなり真剣に魅入っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
満月、きれいでしたね。
まんまるお月様。
子どもたちも「きれい~」って見ていました。
本当にきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/484ba5b562314eeeba01bb9c63b8b9c1.jpg)
秋祭り。
今日はお神輿や獅子舞が見られます。
子どもたちは朝から法被を着て気合充分。
おにいちゃんはまるちゃんの手を引き連れて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/537f2f177c36ddc1d0c0c0f5806aeb6b.jpg)
今日は6箇所で獅子舞を見ました。
獅子舞についてまわったのですが
「ひょっとこ」と「おかめ」の掛け合いが何度見ても笑えます。
演じる子どもによって雰囲気が変わって面白いです。
獅子舞をしている子どもたち。
汗だくでした。
今日の日のために
みんな一生懸命練習してきたんでしょうね。
運動会の練習もあったり
習い事があったりで疲れているのに
夜の練習。
覚えるのも大変だったでしょう。
そういう努力が伝わってきた演技でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/c0912a02c4c09261ada3eb28b082c836.jpg)
おにいちゃんは何回か見ると
お友達と遊んでいましたが
まるちゃんは獅子舞のまん前であぐらをかいて座り(なぜ?あぐら?)
じ~っと見ていました。
何度も見ているので
終わりかけになると
「もう終わり?」と聞いてくるほどでした。
昨晩は「獅子舞はこわいからイヤ」って言っていたのに
不思議です。
一生懸命しているのが伝わってきたのか?
頑張ってる姿に魅力を感じたのか??
かなり真剣に魅入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
満月、きれいでしたね。
まんまるお月様。
子どもたちも「きれい~」って見ていました。
本当にきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/484ba5b562314eeeba01bb9c63b8b9c1.jpg)