おかげさまで晴天に恵まれ、無事 車山御柱小宮祭「天空の御柱」
とりおこなわれました。
山頂まで柱を曳き上げる行程はもはや登山。
しかし、集まってくださった遠方からのお客様や氏子のみなさんの力で
かなりのハイペースで進んでいく柱を追いかけて
登山道の脇を進む子供木遣りとラッパ隊は
足場の悪さもあって遅れがちになるほどでした。
が、今回新たな発見
ニッカボッカと地下足袋って、歩きやすい~
伸縮しないけれどゆとりのあるあの形は
足の曲げ伸ばしを全く妨げないし
地下足袋はすき間から草や土が入り込むこともなく
足にぴったりフィットして何より軽~い♪
この秋、おすすめです(←冗談ですが)
前後の日が雨で、このお祭りのためのような晴天。
八ヶ岳まで見渡せるすみきった空気の中でしたが
が、それも頑張った証ということでご容赦ください。
後日公式HPに写真がアップされましたらまたお知らせしたいと思います。
正式に依頼して来ていただいたラッパ隊のみなさんの心遣いで
わがなんちゃってラッパ隊も華を持たせていただくことができました。
まぁ、音色の差は歴然なのですけれども
かえって出しゃばって失礼だったかと心配もあったのですけれども
本当のラッパ隊の方も「短期間でよくがんばりましたよ」
と好意的に言ってくださって恐縮しきり
勝手に立ち上げてやらせていただいたのにもかかわらず
周りの方から温かい言葉をたくさんいただき
ありがたいです。
そして、見ていた人の心に少しでも
なにか小さな種をまくことができたなら本望です。
本祭りのラッパ隊の演奏を聴いて私たちがラッパをやってみたくなったように。
若衆として準備から関わってきた主人も
無事 飲み会の2次会?3次会?まで終え
今朝
「頭から足まで痛い」
と名言を・・・(お疲れ様でした)
あ~、それにしても直会(なおらい)のビールのおいしかったこと!!
みなさんの地域では直会という言葉を使いますか?
祭りの後などの飲食の場(共飲共食の儀礼)のことを言うのですが
祭りと言う非日常から日常に「直り 会う」ことから言うそうです。
ビールもいいのですが、まずはお神酒をいただくのが決まりだそうです。
本当にそのとおり。
終わってしまうと寂しいけれど
今日からまた日常です。
前回は言われるままに参加していただけの身でしたが
今回は役員として準備から関わらせていただき
とにかく、無事に終えられたのもみなさんの協力あってこそと
しみじみしつつ・・・・
さて、明日から集中パック週間にしようっと。
こんなに一日陽に当たったのは久しぶりで
顔がヒリヒリ痛い
メンテナンスに時間のかかるお年頃なのです
オステリア白樺HPです。
水曜日・第3火曜日定休日
9月の定休日は1日(水)・8日(水)・15日(水)・21日(火)・22日(水)・29日(水)
ピッツァ半額サービスデー 9月7日(火)・14日(火)・28日(火)
お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
※ランチタイムはご予約をお受けできません。ご了承ください。
オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
そうなんです、まさに神様のおかげとしか思えない、当日朝からお祭りの終わった夕方までだけの晴天!!
その夜にはざーざー降りになっていましたから・・・。不思議です。
ニッカボッカに地下足袋は多分驚かれたでしょうね(笑)
でも、ラッパ隊のメンバーで(隊長は私じゃないんですよ~一緒にやりたいね!と言い出した友人です)衣装をあれこれ考えるのも楽しかったです♪
直会・・・私もkam☆kamさんと同じように思っていました。宮司さんのお話で初めて知り・・・。
深い意味があるのですね~
今日も寒いですね。
風邪をひかれませんように。
写真もなくてあまり詳しく書けなくてごめんなさい・・・
(書こうと思うといくらでも長くなりそうなのですが)
小さな子ども会なので役員といっても楽なほうだとは思いますが
それでもやっぱり気が張りますね。
無事終わって本当に良かったです。
強制参加の行事ではないので
忙しい中
いかに皆さんが手を差し出してくれるか
そのありがたみをひしひしと感じることが
できました
直会・・・今回来て下さった宮司さんのお話で初めて意味をちゃんと知りました。
「共に」というところに意味があるのですね。
一足お先に・・・小宮祭終わってしまいました。
祭りのあとの寂しさ、切なさはなんとも言えないですね
6年後がどうなっているか誰にもわからないのですもの・・・。
でも、思い切ってラッパをやらせてもらって良かったです。これで悔いはない!
お顔のお手入れにしばし専念したいと思います(笑)
オステリアささんのブログを読んで初めて知った「小宮祭」
見には行けなくても、ブログにアップされるのを楽しみにしていました
写真からも、お天気の良かったことが手に取るように分かります。
神様のバックアップありますよねぇ、何たって
神事!神様も腕の見せ所かな。
皆さんが一つになり、オステリアママさんの率いるラッパ隊が
盛り上げ、無事に終えられたのですね。
ニッカボッカと地下足袋のお姿は、普段のお店でのお姿とは
うってかわって皆さんを驚かせたのでは?
「直会」は、終わって「直ぐ」の会かと思いました
東京も雨がザンザン降りで、真冬のようです。
暖房入れてます。
車山もお祭りの後は、さぞかし寒いことでしょう。体調崩されませんように!
心地よい お疲れかな?と 思います
役員は大変で
みなさん敬遠されたりしますが
やってみると 大変ですが
やりがいは ありますよね
特に こんな立派なお祭は
準備から当日まで 気が抜けず
身も心も張りつめておられたと思いますが
それに価する 充実感を感じておられることでしょう
ゆっくりとお休み というわけには 行かないと思いますが
季節の変わり目 体調には気をつけてくださいね
直会 言いますよ いい言葉だな
素敵な日本語ですね
努力の賜物・・・良い経験と良い思い出を残されたと思います。
祭りの後の寂しさは、本番の御柱の時にも味わいましたが
小宮祭は身近なものなので余計に感じますね。
小宮が終わると本当に6年までお預けですものね。
疲れた体をほぐし、お顔のお手入れも頑張って下さいね~