信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

おからコロッケ

2010-04-28 21:01:54 | おうちの料理・おやつ

 

先日ふと思い立っておからを煮たのですが、
大量に作ってから大事なことを思い出しました。

それは男性陣があまり喜ばないこと。
ちびちび食べてもなかなか減らないんですよね。

ゴールデンウィークを控えて食材のストックスペースを空けるため
このおからをなんとかしよう、というのが昨日の課題。

ちょうどじゃがいももたくさんあるし~。
そうだ、おからコロッケ


じゃがいもをゆでてつぶして、
そこへいいあんばいでおからを加え
塩こしょうで味をととのえたら・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、増えた?

 

1+1=2のはずが
1だと思ったら(単位/百)だったみたいな。
やっぱり、えいっと全部入れちゃったのがいけなかったのかな。
鍋いっぱいのおからコロッケのもとに。

 

ところでコロッケで一番大変なのは小麦粉⇒卵⇒パン粉という
この3段階の衣つけ だと思うのですが
食べやすいようにと一口大にしてしまったばかりに
終わらないったらありません。
おからは残っているからといって入れすぎないようにしましょう。水分が多いとべたついて大変です)

 

そんなこんなで山のような上の写真のコロッケとなったのでした。

 

 

 

 

 

でもね。やっぱりおからはおからみたいで。
あんまりウケないみたいです。
特に息子はコロッケ大好きなのに、だまされた気になるのかな。

さて、次はたくさんあるコロッケをどうしましょうか
(冷凍庫に埋蔵か!?)


諏訪地方観光連盟 御柱祭公式HP

    

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は~10℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!

オステリア白樺HPです。

定休日・・・5月12(水)・18(火)・19(水)・26(水)
                5月5日(水)は営業いたします!!

ピッツァ半額サービスデー 5月11(火)・5月25(火)

  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

※ランチタイムはご予約をお受けできません。ご了承ください。

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体に良さそうだよ(笑) (koumama)
2010-04-29 22:04:30
おから・・大豆イソフラボンの宝庫!女性がたぶんすごぉくよろこぶと思うけど(笑)
子供はコロッケなら喜んで食べるでしょう。
男性陣からしたら・・淡白なお味なのかなぁ。
いっぱいストックしておけば 忙しい時に便利だしね。
・・ってストックの場所を空けたかったんぢゃゃなかったっけ(笑)
返信する
そうなんです(笑) (オステリアmama)
2010-04-30 20:53:51
koumamaさん、気づきました?
ストックの場所を空けたかったはずなのにね(笑)

息子は味の好みが保守的で、
コロッケなら牛肉入りの普通のがいいみたい。
創作料理はなかなかね・・・

意外に主人がぱくぱく食べてくれて
私もがんばって今日全部片付きました~

koumamaさんもよい休日を!
返信する