日常の消耗品、いろいろありますね。
歯磨き、歯ブラシ、シャンプー、リンス、化粧水、洗剤などなど。
あなたは(例えば特売のときに)買いだめ派?
それともその都度買う派?
私は今使っているのが半分以下になった頃
次のひとつを買う派 でしょうか。
台所関係は ひととおり試して気に入っているのがあるので
洗剤、ラップ、布巾やスポンジは迷わず決めるけれど
身の回り関係は 香りや成分をじっくり見て
次はこれにしてみようかな・・・なんて
ちょっと迷ったりするのが
ささやかな楽しみです
家人には最後まで使ってから!と強制するわけではないので
残りわずかになると新しいものも一緒に並べておきますけれど
きっちり最後まで使い切って 新しいものの封をきるときの気持ちよさが
好きなのです
だから歯磨きチューブをぎゅむむと絞ったりするのは苦にならないのだけれど・・・
たったひとつ、私が最後まで使うのが難しいものがあって・・・・・
そう、シェービングフォームだけはね・・・
話はかわりまして
この週末へかけて少し雪が増えましたが、先日散歩のとちゅう、
雪の中にこんなものが生えていました↓
川上犬 メス 4歳
ここ掘れワンワン
何をみつけたのか 掘って掘ってさかさまになっちゃった
お宝を掘り当ててくれたらいいのですけれど
道路の雪はほぼ溶けたようです。
今日は息子の中学校の制服を受け取りに行ってきます
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
冬季(2010年12月1日~2011年4月6日)は予約のみの営業になります。
お気軽にお電話下さい(0266-68-2856)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
路面凍結などがございます。冬タイヤ、チェーンなどをご用意ください。
オステリア白樺HPです。
水曜日・第3火曜日定休日(冬季はご相談ください)
お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
台所用品を買い変えるのって結構楽しみだったりするよ。私はね~スポンジを買うのが今マイブームかな(笑)
アクリル製のたわし かわいいのがいっぱいあるんだよ。一人でお茶碗洗いながらにこにこしてる(笑)ささやかすぎる楽しみだけどね(笑)
さっそくいつも見えるところにかけてね、
嬉しそうにしてますよ
kouくんはブレザーも似合いそうですね♪
うちの息子は今イガグリ頭だし
やっぱり学ランのイメージかなぁ
うんうん、スポンジカラフルでいろいろありますね。
気に入ったのを使い込んで次のにバトンタッチするとき、
「よし、がんばった!」って思いますよね(笑)