信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

諏訪大社へ

2013-01-05 11:24:19 | 信州の自然とおでかけ

年末年始には オステリア白樺へ足をお運びいただき ありがとうございました

 

家の中から見ている限りは、冬の景色は素晴らしいな~と思うオステリアmamaですこんにちは。

外に出るとものすっごく寒いんですけどね

でもまだまだ北海道の-30℃に比べれば・・・・・

それに 大雪の地域の方も大変だと思います

 

1月4日 諏訪大社へ初詣に行きました

 

三が日ほどではないのでしょうけど、まだまだかなりの行列

小さなお子さんを連れた方が多かったように思えたのは

混雑が一段落するのを待っていたのでしょうか

今日からお仕事始めと思われるスーツ姿の方たちの姿もありました

 

お参りして 交通安全のお守りを新しくして

これで 心新たに新年を迎えることができる気がします

 

午後からお仕事なので あまりのんびりはしていられないのですが

せっかくだから家族で写真を撮ろうとを持参

 

息子が小さな頃は それこそ毎日のように写真を撮っていたのに

中学生ともなると 意識しないとなかなか写真を撮る機会もないんですよね・・・・

なのに、並んで撮ろうとしても 微妙に距離をあける息子

なんかむすっとしてるし

一枚撮るとさっさと帰ろうとする(笑)

 

やっぱりな~、普段は反抗期とも思えない穏やかな会話をしてくれるけれど

こういうところはちゃんと反抗期なんですね

 

おみくじはそれぞれ 小吉 大吉 末吉

書いてあることを読むと 末吉が一番いい感じでしたよ

大吉は 油断するな っていうことなのかな?

わりと戒める感じの内容でした

寒さはこれからが本番ですが 元気に乗り切りたいですね

こんな風にね

 

前の記事ではうだうだと書いてしまいましたが

和める記事を という最初のスタンスを思い出し

また淡々と綴っていければと思います

どうぞ今年もよろしくお願いいたします

     

 オステリア白樺HPです。

12月~4月 営業のお知らせ

ランチタイム・・・・・お休みです

ディナータイム・・・PM5:00~PM20:00ラストオーダー

 0266-68-2856

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
       
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856


冬の食卓のお供にオステリア白樺の冷凍ピッツァはいかがですか♪



最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
玉さん♪ (オステリアmama)
2013-01-12 23:25:38
お返事遅くなってしまってごめんなさい!

そうか~、まだ今シーズン玉さんは雪景色を見ていないんですね
それはうらやましい

成人の日は毎年雪が舞ったりするので
今年もそのあたりで雪景色が見られるかもしれませんね~

お兄ちゃん、高校生になったら
ますます一緒に過ごす時間が少なくなりますもんね・・・
大人への一歩一歩
受験はもちろん成功して欲しいけど
ちょっと寂しいかな???応援していますね!

ブログ だらだらと長くなりました(笑)
飽きっぽくはない方なんだけど
年々時間がなくなるのはなんでだろう
いつも温かいコメントありがとうございます

玉さんご家族もよい一年でありますように
返信する
雪景色 (玉です)
2013-01-10 05:49:41
さすが、見事な雪景色ですね。
私は今シーズン、まだ雪見ていません。
ちゃんとお参りもして、よき一年になることを祈ります。
うちのお兄ちゃんも、なんとなく距離を置いて歩いたり、写真は嫌がりますよ。
ちょっと寂しいけど、大人への一歩ですかね???

9年もブログを続けてるなんて、すごいです。
それに、素敵な内容で、好きです。
いろんなその時その時の思いを、気楽に綴って下さい。
今年も宜しくお願いします。
返信する
店長さん♪ (オステリアmama)
2013-01-07 19:50:24
あらら・・店長さんにアフロ君、大丈夫でしたか?
東京も寒い日が続いているんですよね


確かに、東京近郊の有名な寺社はとても近づけない混雑・・・
諏訪大社、ほどほどの混み具合で
近くなら本当におすすめなんですが

そろそろ混雑も一段落でしょうか、
人込みの中出かけるのは いつもよりパワーがいると思うので
充分治して気合入れてお出かけして下さいね~

はい、茶々ともども今年もどうぞよろしくお願いします


返信する
norinorimiffyさん♪ (オステリアmama)
2013-01-07 19:34:40
明けましておめでとうございます

最近、-2桁の表示を見ると
よっしゃ来た来た~!!と思えるようになったのは
ちょっと進歩かもしれません(笑)

お近くの神社 蛇にゆかりがあるのですね!
実は諏訪大社も 初詣の後で知ったのですが
龍と蛇の神社なのだそうです
それもあって混んでいたのかな~

miffyさんが紹介してくださった詩の
「だっぴー・にゅー・いやー」いいですね

そんな風にいい年になりますように
今年もよろしくお願いします
返信する
長崎沙織さん♪ (オステリアmama)
2013-01-07 19:27:24
沙織さん、明けましておめでとうございます

そんな風に言ってもらえたら
喜んじゃいますよ~
ありがとうございます

沙織さんは4年目に突入なのですね
エッセイ、コント、詩
ひとつひとつの記事が完成されているから
仕上げるまでは大変だろうな・・・と思いながら
楽しませていただいています
季節によってこまめに変わっているトメさんのアイコンも楽しみなんですよ

本当に・・・・季節が一回りすると同じことばかりになっちゃって(笑)
gooブログさんから送られてくる
「あなたの一年前の記事」
自分で驚くほど同じことを書いてます

ブログを書けるという心と体のゆとり
ほんとうですね
私もヨロヨロふらふら続けてみます

今年もどうぞよろしくお願いしま~す
返信する
追伸 (店長)
2013-01-07 11:20:24
茶々にもよろしく!!
返信する
今年も宜しくお願い致します。 (店長)
2013-01-07 11:19:38
ご無沙汰してます、年末から体調を崩し寝正月だった店長です(笑)
アフロくんも軽い肺炎だったし、予定していたスキーも初詣も初売りもしてません(泪)
さっきベルママさんにもお邪魔しましたが、やっぱり諏訪大社へ初詣したみたい、東京は有名どころはメチャ混んでるしマイナーなところは寂しいくらいだし(笑)これから初詣、行ってみます(笑)

今年も宜しくお願い致します。
返信する
あけましておめでとうございます (norinorimiffy)
2013-01-07 09:16:13
-13度か~
どんな寒さなのか ちょっと想像してみました
ここ奈良も寒いけど そこまで気温は下がらないかな~

でも 真っ白な雪がとってもきれいです
今年は 我が家の近くの神社も すごい人でした
蛇にゆかりのある神社なので いつもより多かったみたいです
きっとこんぽお正月は たくさんの方々が てを合わせたのでしょうね

良い年に なりますように

今年もよろしくお願いします
返信する
Unknown (長崎沙織)
2013-01-06 16:11:37
オステリアママさん
明けましておめでとうございます。
今年も よろしくね。

私にとっては
そこにあるだけで
ホッとする場所。
ふらりと立ち寄ったら
癒されたり学んだり・・・
信州の香りを届けてくれる
そんなオステリアママさんのブログです。
柔らかな色合いのイラストもグッド!

私もベルママさんやkoumamaさんと同じです~。
ブログを始めた頃はワクワクして
さ~!明日は何を書こうか・・と
張り切ったものですが
4年目に突入したら
自宅と職場の往復で
毎日同じような暮らしをしていると
ネタ切れだ~~(笑)
どうしましょう~~!!(笑)


お互いに 
ゆったりとマイペースで
そして ブログを書けるという
心と身体のゆとりを楽しみながら
やっていきましょうね。
私も ヨロヨロともう少し続けます(笑)




返信する
koumamaさん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 11:15:22
明けましておめでとうございます
はい、コメント欄も開けましてです(ベルママさんの受け売り(笑))

私も定期的に巡ってくる「うだうだ期」でした
koumamaさんも よく
何を書こうかなぁ・・・って書いてるでしょ
みんなに楽しんでもらいたい、っていう思いが
強いから 悩んじゃうんだろうなって
思いながら読んでます

ほんと、毎回ウケたり面白かったりしなくても
いいはずなのにね(笑)
書くからには何か楽しいことをって
頑張りすぎるのかしら

ベルママさんも言うとおり
気楽に気長に・・・・ですね

笑顔いっぱいの年賀状ありがとう
kouくんとkoumamaさんの笑顔がそっくりでした

今年も笑顔の一年でありますように
こちらこそ、どうぞよろしくね
 
返信する
ようこさん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 11:08:33
明けましておめでとうございます

ミステリーツアーで諏訪大社へ!?
おもしろそうですね、どんな企画だったのでしょう(笑)

はい、こちらへ越して来て13年
ほぼ毎年諏訪大社(4つありますが、上社本宮の方)へお参りに行っています
信仰がどうのということはないのですが
いつもきりりと引き締まった空気が流れていて
行くとなんだかスッキリするんですよ~

仕事の関係で元日は行ったことないのですが、すごい人出だったでしょうね
4日でもけっこう県外のナンバーを見かけました

今年もどうぞよろしくお願いします♪
返信する
ベルママさん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 11:03:36
明けましておめでとうございます♪
はい、コメント欄も開けまして・・・でございます(笑)

寒くなるとパワー不足なのか
日常は元気に送っているつもりでも
ブログを綴る・・・となると気合が足りない日々でした

ベルママさんにはいろいろとお心遣いをいただき
昨年も一年間本当にありがとうございました

始めた頃は ただただ文字を打つのが楽しくて
嬉しかっただけのブログ
読む人のことを考えるようになるというのも
読んでくれる方が増えてきているという
ありがたいことでもあるんですよね

私は優柔不断で人に流されやすいところがあるので
気がつくと最初に思っていたのと違う所に来ていて それで自分が嫌になって放り出したくなる というパターン(笑)

人それぞれ 自分は自分
難しいですが気負わず続けて行きたいですね

ブログでもコメントでも
ベルママさんのやさしい文章
好きですよ~
ありがとうございます

息子の反抗期 写真を嫌がる程度なら
可愛いものですよね(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします
返信する
安野 うんさん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 10:54:41
明けましておめでとうございます☆

きっと夏の気温も10℃以上違いますものね
夏涼しい恩恵を受けている分このくらいは仕方ない!?
最近、この電光掲示板で何℃と表示されているか
通るたびに息子と当てっこしているんですよ(笑)

母親と息子
父親と娘 
それぞれ距離の取り方が難しいですね
もちろんあまりマザコンでは困るので
ちゃんと成長している証だと喜ぶ反面
笑顔の写真が撮れなくて残念でもあります

前記事へのコメントありがとうございました
悩んでも仕方ないと思いつつ
ついうだうだと 多分寒くなってくると
いろんなエネルギーが停滞するんでしょうね

うんさんご家族にも良い一年でありますように
今年もどうぞよろしくお願いいたします
返信する
rikoさん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 10:46:43
明けましておめでとうございます

こちらこそ~
いつもご丁寧にありがとうございます

姪っ子ちゃん、喜んでくれたかな?
私たちも嬉しいです

今年は茶々も もーちゃんを見習って
お行儀よくなって欲しい
rikoさんのブログの、ランチパックシリーズも
ひそかに楽しみな私です(笑)
茶々ともどもどうぞよろしくお願いします
返信する
将棋を知らない母さん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 10:41:44
明けましておめでとうございます~

はい・・・・コメント欄しめっぱなしでごめんなさい。
いろいろ気力が続かなかった年末でした

母さんは漫画詳しいなぁ
私は好みがちょっとひねくれているせいもあるのか?
王道の青春ものって実はあまり読んだことないのです・・・
最近読んだのはテルマエ・ロマエかな
タッチは読んだけど続編が出てるんだ~
また教えてくださいね

そうそう、中学生男子は写真に写りたがらなくて、さらに笑顔の写真となるとほとんど皆無?
今年の年賀状の写真も、学校登山の集合写真を
無理やり引き伸ばしてみました(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします
返信する
ミンタンさん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 10:37:25
明けましておめでとうございます~

毎日寒いですよね
小中高と横浜に住んでいたけど、その頃の記憶だと
冬の日中って10℃くらいあったもの
東京で3℃なんて とっても寒く感じると思いますよ~
こちらは夏が涼しいから このくらいの寒さは
我慢しなくちゃね

いやいや、こちらこそ
更新が滞り気味だったので・・・
みなさんのところへのご訪問もたまにで
ミンタンさんの更新がゆっくりだったのも
見に行ってはホッとしたりしてました(笑)

お互い無理なく続けていけるといいですね
今年もよろしくお願いしま~す
返信する
アメリカン・ブルーさん♪ (オステリアmama)
2013-01-06 10:33:01
今年の一番コメントありがとうございます

みちみちさん共々、団欒の場面にあのピザを
利用していただいて本当に光栄です!
きっと焼き上げ方もいろいろ試行錯誤されたと思いますが
おいしく食べていただけたなら嬉しいです

アメリカン・ブルーさんの初詣記事で
ルナちゃんを抱っこしていたのは息子さんかな~なんて思いながら拝見しました^^

ひとり息子ということもあり、
親の送迎がないとどこへも行けない地域でもあり、
なかなか反抗したくても反抗しきれない?
そんな息子がちょっとかわいそうでもあるのですが
写真を嫌がるくらいがせめてもの反抗なのでしょうね(笑)
また成人すると違ってくるかな~と
今から楽しみにしています

ルナちゃんもママさんも
お兄ちゃんが帰ってしまうとちょっと寂しいですね・・・

ブルーさんご家族にとっても
今年一年が穏やかで健やかな一年でありますよう願っています
返信する
やっとこ。。 (koumama)
2013-01-06 08:47:36
コメント欄開けたのね(笑)待っていました。
諏訪大社・・一度訪れるとあのパワーをまた感じたくなる素敵なところでした。もう一度絶対行こうと思います。
オステリアママんところも
一人息子 どんどん成長する過程でいろいろ見せてくれるよね。反抗というより照れもあるし 親との距離をとりたいようでとれなくて でも甘えたくて。。みたいな(笑)
私たちはずっと小さなころのまま・・なんだけどね(笑)

前記事 何回も読んじゃったんだよ。
気持ちわかるなぁって。
私もブログ続けて長くなってきたでしょ。
こんなこと書いてるけどみんなおもしろいのかなぁとか
意味があるのかなぁって 悩んだ時もいっぱいあります。今もたまに・・くるよ(笑)
でも オステリアママのブログはとってもウィットに富んでいて センスがいいし、とっても
読んでいてエッセイを読んでるように楽しいです。
これからも
オステリアママらしい感性で綴ってくれればいいのです。楽しみにしているね。
私も誰が必要としてくれてるかわからないけど(笑)
自分の心のまま・・発信していくので
これからも変わらず仲良くしてね。
返信する
Unknown (ようこ)
2013-01-06 00:49:08
あけましておめでとうございます。
6年ぐらい前、年越しミステリーツアーに行きましたが、行き先は、海野宿や諏訪大社、軽井沢でした。
諏訪大社は元日だったので、すごい人出でびっくりしました。毎年諏訪大社に参るのですか?
返信する
おめでとうございます♪ (ベルママ)
2013-01-06 00:44:33
むふふ・・・コメントも開けまして・・・ですね(笑)

昨年は色々お世話になりありがとうございました。


息子さん、お年頃だもの仕方ないですよ(笑)
それも成長の印しでございます。


前記の事、実は私も同じ事を思っていました。
昨年の後半は、ずっともやもやした部分もあり
画像処理をしながらも結局どれだけボツにしたか(笑)

私は三年目に入り色々な意味で悩みましたが
今年もボツボツ自分のペースでやる事にしました。

ブログを綴る人、それを見る人・・・
それは人それぞれで良いのではと思う事にしました。

こんな私ですが変わらずに今年も宜しくお願いしますね。


追伸として・・・
私のブログは大したものではないですが
オステリアmamaさんの記事は、いつも感心しますよ。
色々な面で幅があり、とても興味が湧きます。
その記事をアップするまでの時間は想像できますが
気長に気楽に・・・
マイペースが一番 !! 

初のコメントから長くなってごめんなさ~い。
返信する
遅くなりましたが (安野 うん)
2013-01-05 23:45:04
あけましておめでとうございます☆
こちらよりも、やはり10℃以上寒いです
お身体御自愛くださいネ!

あんまり母親にベタベタな男の子ってのも
。。。まっ 色々でしょうかね(笑

前の記事は、それはそれでいいと思いますよ
このブログの主人公はオステリアmamaさん なのだから
今年も宜しくお願いします♪
返信する
Unknown (riko)
2013-01-05 23:16:25
明けましておめでとうございます

先日は、ありがとうございました
美味しくいただきました

今回、お正月姉の所に行った時にピザをお土産に持参
姪っ子ちゃんも喜んでました

もう、お腹の中だと思いますけどね

本年ももーちゃん共々宜しくお願いします
返信する
あけましておめでとうございます~ (将棋を知らない母)
2013-01-05 20:47:07
わーーい、やっとコメント欄開けましたねっ
今年もよろしくですぅ~
面白い本紹介とか、漫画紹介とか一緒にしたかったのよん~
あだち充さんの「mix」読みましたか?「タッチ」の続編らしいですよー1巻を先日借りて読みましたよん~
母の一押しは「銀の匙」「大きくふりかぶって」ですが・・(あっ漫画ばっかりだった・・・)
そうそう、写真全然ないんですよねぇー
部活とか、将棋大会とかやっているところなら撮れるけどみんなで撮ろうよって言っても、腰が重くて友達と一緒に仲良く撮った写真とかも全然ないのよん~

話しが脱線しました。。今年も無理しない程度にコメント欄あけてくださいねっ
母がくらいつきます(笑)
返信する
明けましておめでとう♪ (ミンタン)
2013-01-05 17:41:03
今日の東京は外気温3度でとっても寒いんだけど、オステリアmamaさんのとこの方がもっともっと寒いよねぇ
風邪ひかないでね~
昨年はブログ放置が多かったミンタンですが、今年はちゃんとやろうと思ってるので懲りずに遊びにきてくださいね~
今年もよろしくお願いしまーす
返信する
今年もよろしく~♪ (アメリカン・ブルー)
2013-01-05 16:01:07
今日、みちみちさんとピザの話で盛り上がって、
「美味しいね~」って、そんな年頭のお電話をしました。
マイナス13度の気温の中で、作られるホットな味をいつもありがとう。
少しの休みは取れましたか。
諏訪大社・・・あの日に行ったことを思い出しています。
成長過程の息子さん、その横顔が良く解ります。
ひとり息子は、意外に親に気を使っていますよ(笑)
今日、我が家の彼も、千葉へ帰って行きました。
寂しいような、安堵したような・・・そんな気持ちです。
茶々くんは雪の中でも元気いっぱいですね。

2013年もご家族皆様、ご健康でありますように。

返信する