ばあばの絵手紙

日常のちっちゃなドキドキ感ワクワク感を大切にしながら、絵手紙を楽しんでいます。

折り紙 おひなさま

2025-02-13 10:07:00 | 日記
天気予報によると、今日あたりから
暖かくなる予報でしたが、朝からお曇り
で、午後には雨も降り出し、寒〜い
一日でした。
今日も用事のないばぁばは折り紙で
「おひなさま」を作ることに❤️
スマホから見つけた「折り紙おひなさま」
は、チョーカンタンでしたが、顔を描き
入れたり、梅の花作りなどが面倒な作業
でした。
さぁ、出来たぁ〜!明日は入院している
T子さんのお宅へ、届けに行って来ます。
T子さんが少しでも明るい気持ちになれ
ますように、願っています。
作っている間は夢中で楽しいのですが、
明日は又、肩がガジガジになっているか
もおぅ〜💦








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お雛様 (ごんママ)
2025-02-13 14:11:37
こんにちは。
可愛らしい「お雛様」ですね。
戴いた方の、ほっこりとした笑顔が 浮かびます。
色々なペアー が出来そうですね。

来月は  ひな祭り 楽しみですね。( ^o^)
返信する
Unknown (Unknown)
2025-02-13 15:27:19
ごんママさん、コメントありがとうございます。
折り紙を変えて、いろいろなペアを作り
ました。もう首が回らなくなって来たので
いい加減止めないと、、又、整骨院の
お世話になってしまいます。
とりあえず今日は、ここら辺で終了です。
返信する
Unknown (なお)
2025-02-13 20:39:08
お雛様、とっても可愛いですね!
工作絵手紙って楽しくてつい沢山作っちゃいますが
私も後で肩が凝って大変です。
分かっていてもやり過ぎちゃいますよね。
ほどほど・・・が難しいです。
明日、肩や首が痛くなりませんように!
返信する
Unknown (Unknown)
2025-02-13 21:37:41
なおさん、コメントありがとうございます。本当は、もっと立体感のあるものを
作りたかったんですが、難しそうだった
ので、カンタンなもので良しとしました。
1月は、何が原因かわかりませんが、整骨院通いで、ようやく楽になって来たところ
なのに、、先生にいつも「がまんしていても、いい事はないから早く来るように」と言われています。トシかなぁ、、?
返信する

コメントを投稿