goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

保護者に通知せず、学校が生徒の血液検査を実施 「臓器移植」との関連性疑う声も=中国

2023-05-15 | 時事・ニュース

このほど、中国の一部の学校が、保護者に無断で、生徒に血液検査を行っていた。
写真は、本文に関係ないイメージ画像。(中国のネットより)

 

このほど、中国の一部の学校で、保護者に事前の通知もなく、無断で生徒に血液検査を行っていたことが、それを指摘するSNS投稿で明らかになった。

注目を集めているSNS投稿は、生徒の保護者と思われる遼寧省のユーザーが3月19日に投稿したもので「学校が保護者に無断で、子供に血液検査を行った」と明かしている。

  • 保護者に知らせない「血液検査」は、何のため?

同ユーザーは「なぜ我われ保護者に何も言わないのか。血液検査の目的は何か。まさか(臓器移植の)マッチングのためではないか?」「近年中国で相次ぐ学童の失踪が、そのような血液検査と無関係だと言い切れるか?」などと、こうした学校の処置に疑問を呈した。

また「本当に血液を検査する必要があるのなら、我われ保護者が子供を正規の病院へ連れて行く」として、保護者に無断で血液検査を行った学校に対して、不信感をあらわにしている。

  • 新たに加えられる「脂質検査」項目
  • 世界一の監視大国で、なぜ失踪者が見つからない?

【続きはこちら】

 

保護者に通知せず、学校が生徒の血液検査を実施 「臓器移植」との関連性疑う声も=中国

このほど、中国の一部の学校で、保護者に事前の通知もなく、無断で生徒に血液検査を行っていたことが、それを指摘するSNS投稿で明らかになった。

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

政府、海外渡航移植の調査に本腰 専門家「これまでと違う感触」

中国で罪のない人々から臓器を摘出する「臓器狩り」行為への認知が広がるなか、厚生労働省は海外渡航移植の実態調査を […]

 
 

「最も繁栄した場所にいる、最も孤独な人たち」 メーデー休みの人気スポットで、我が子を探す親たち=中国・淄博

中国山東省に淄博(しはく)市という地方都市がある。日本ではほとんど知られていない地名だが、中国においても、近年 […]

 

◎おすすめ:

 

バイデン一家に収賄疑惑…中国政府や外国企業から1000万ドル受け取り=米下院委

米下院監視・改革委員会は10日、銀行などからの大量の記録を公開した。それによると、バイデン大統領と一族12人に […]

 
 

広東の街中で無差別攻撃事件が発生 凶器はなんと大型重機「またも社会報復か」

中国広東省の街中で12日午前、土木作業などに使われる大型重機によって無差別に車両や通行人を攻撃する凶悪事件が発 […]

 
 

銀行前で従業員が「座り込み」抗議 原因は給与の大幅カットへの不満か?=中国・上海

今月11日、中国・上海の銀行の前で、待遇の改善を求める従業員が座り込みのストライキを行う様子や、集まった抗議者を警察が強制的に排除する様子を映した複数の画像がSNSで...

 

◎トップニュース:

 

法輪功学習者、米ニューヨークで5千人規模の華やかなパレード

世界法輪大法デーを祝う法輪功学習者およそ5千人はニューヨーク・マンハッタンで盛大なパレードを行い、通行人にひとときの安らぎを与えた。

 
 

焦点:対中強硬になり切れない米国務省、「偵察気球事件」で露呈

[ワシントン 11日 ロイター] – 今年2月に米本土に侵入した中国の偵察用とみられる気球を米軍が […]

 
 

自民保守、「核抑止戦略」策定へ提言 求められる「日本式核共有」

非核三原則の制約はあるものの、故・安倍晋三元首相らは核保有国である中露の脅威に対応するため、核共有の議論を行うべきだと呼びかけてきた。専門家は、日本の実情に会っ...

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「母の日」に思い出す、鎖の... | トップ | 毒グモから…心臓病の治療薬と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事