goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

「真・善・忍」国際美術展が米ワシントンの議会議事堂で開催

2024-11-23 | 時事・ニュース

 

ワシントン-11月12日から15日まで、アメリカ議会のレイバンハウス(議員会館)のロビーで「真・善・忍」国際美術展が開催された。

展示された17点の絵画は、法輪功の精神修煉の理念である「真・善・忍」に対する中国人の揺るぎない信念を描いたものである。1999年7月、中国共産党は当時7千万人から1億人の法輪功学習者を標的に、全国的な迫害を開始した。

迫害は現在も続いており、中国共産党は法輪功学習者に信仰を放棄させるために、拷問、精神医学的虐待、強制臓器摘出などの行為を行っている。

 

【続きはこちら】

 

「真・善・忍」国際美術展が米ワシントンの議会議事堂で開催

ワシントンで開催された「真・善・忍」国際美術展では、中国共産党による法輪功迫害の実態と揺るぎない信仰が絵画で表現された。議会関係者や訪問者たちは作品に感銘を受け、迫害の現実と中国理解の重要性を語った。

 

 

【関連記事】

 

法輪功学習者による証言集会 12月10日開催

12月10日、文京シビック会議室1,2にて、法輪功学習者への迫害に焦点を当てた証言会を開催。臓器強制摘出の生還者もオンラインで参加予定。中国の深刻な人権問題に触れ、国際社会が果たすべき役割を共に考える機会です。

 

 

 

法輪功大事記(重要な出来事の年表)

falungongdashijiInfogram

 

 

 

中共からの暗殺指令も 奇跡の生還者が命がけで語った「強制生体臓器摘出の真相」

中共による臓器摘出から生還した程佩明さんが真実を告白。暗殺の危機に直面しながらも、真実を語り続ける姿勢に世界が注目し、米国も保護を進める。人権侵害の実態に対する国際社会の連帯が求められている

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳機能を高めるために何を食... | トップ | 杭州の大学内でまたも刀傷事件 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事