専門家は中国の現状と1990年代のバブル崩壊以降の日本の姿を重ね合わせ、中国経済が今後、日本式の「失われた30年」に突入すると指摘している(余鋼/大紀元)
経済成長が鈍化し、デフレの脅威に直面している中国では、ここ数年、住宅市場は暴落を繰り返し、デベロッパーは負債を抱えて契約不履行に陥っているほか、人口の減少が労働需給の引き締まりを加速させるとの懸念がみられる。
こうしたなか、専門家は中国の現状と1990年代のバブル崩壊以降の日本の姿を重ね合わせ、中国経済が今後、日本式の「失われた30年」に突入すると指摘している。
日本はバブル崩壊後の90年代初頭から「失われた30年」に突入。30年間は高度経済成長期や安定成長期のような経済成長がみられず、経済の低迷や景気の横ばいが続いている。
昨年、フランスの投資銀行ナティクシスが中国の現状と日本の経済状況を比較し、「中国の住宅問題は1980年代の日本の不動産バブルと似ている」と指摘。
グロウ・インベストメント・グループのチーフエコノミスト、洪灝(ホン・ハオ)氏も最近、同様の見解を示した。
【続きはこちら】
中国「失われた30年」に突入か 日本バブル崩壊後との「類似点がある」=専門家
◎合わせて読みたい:
ハイテク大手に判決 中共による法輪功迫害に米企業が加担していたことが明らかに(1)
正義の歯車はゆっくり回ることが多いが、中国における宗教迫害への米国企業の加担という問題では、人権活動家らに言わ […]
米国で法律家を目指す中国人留学生 「中国の法律は偽物だ」
近年、中国国内外の状況の変化により、海外の自由主義国で学ぶ多くの中国人留学生も一定のプレッシャーを感じている。 […]
◎おすすめ:
浅草で法輪功のパレード 「素晴らしい」と観光客や住民がエール送る
世界各国の観光客で賑わう東京・浅草の街で20日、法輪功学習者は盛大にパレードを開催した。マーチングバンド「天国楽団」が奏でる音楽が夏空に響き渡るなか、平和的な行進...
中国の「国民参加型」反スパイ活動 根底にある共産党指導部の恐怖とは
中国共産党(中共)当局は全国で「スパイ」の逮捕を公表しており、最近ではスパイの摘発を繰り返している。当局が反スパイ活動に躍起になっている理由について、専門家らは...
◎トップニュース:
処理水の海洋放出前に…日本政府、中露を批判「科学分析を受け入れる意思みえず」
中国とロシアが国際原子力機関(IAEA)に送付した東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐる質問状で、日本 […]
北京を襲うデカップリングの幽霊
最近、中国経済の深刻な問題に関する報道が相次いでいる(ウォール・ス トリート・ジャーナル、フォーチュン、フィナ […]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます