えつお日記

作曲家 川崎絵都夫ホームページ連動の日記です! 演劇や合唱・邦楽器のための作品を中心にした仕事日記や日々の雑感です。

温故和楽の会 合宿

2014年08月26日 | 邦楽
8月21日~22日に群馬県のお社中の箏五重奏曲(星涼之賦)の練習合宿に指導に行きました。
谷川温泉のお宿莞山は気温が22度から24度くらいで過ごしやすく練習には最適でした。

豪華な^_^;夕食


集合写真(曲のアンサンブルが難しく、練習はなかなかシビアでした。そこから解放された笑顔が素晴らしい)


〈春の詩集〉の動画をアップしました。

2014年08月12日 | 洋楽
2014年3月26日に近江楽堂で開催された「日フィル協会丸の内支部ミニコンサート」での「春の詩集」の動画をYoutubeにアップしました。
家庭用ビデオカメラでの記録用固定撮影ですが、様子がおわかり頂けるかと思います。



【演奏】
ソプラノ:田中麻理
バイオリン:松本克巳・金本順子
フルート:鈴木あや・滴草幸美・小平里乃・高橋袖莉香(メゾン・ド・フルート)
【作曲】 川崎絵都夫

【各曲タイトル】
1.春はあけぼの 清少納言
2.桜 山村暮鳥
3.空 山村暮鳥
4.風景 純銀もざいく 山村暮鳥
5.いとしい春のあなた達へ  長谷賢一

(家庭用ビデオによる固定アングルの動画です。記録用に撮ったものです。
4曲目の途中11’40”辺りで一瞬音が途切れます。録画時の問題のようです。申し訳ありません)

【歌詞】

1枕草子より     清少納言

春はあけぼの。
やうやうしろくなりゆく山ぎは、
すこしあかりて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。

2桜         山村暮鳥

さくらだといふ
春だといふ
一寸、お待ち
どこかに
泣いてる人もあらうに

3空         山村暮鳥

おうい雲よ
ゆうゆうと
馬鹿にのんきそうじゃないか
どこまでゆくんだ
ずっと磐城平(いわきたいら)の方までゆくんか

4風景 純銀もざいく 山村暮鳥

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな。

5いとしい春のあなた達へ  長谷賢一  

ぼくは たぶん
この道で これからも
つまずいたり ころんだり
ぬかるみにはまって 
動けなくなったりするだろう

でも 土のにおいや
太陽のあたたかさを感じたい
草木のめぶきや
カエルの「おはよう」を聴きたい

いとしい いとしい
春のあなた達が
そこにいるのを
ぼくは知っている

いとしい いとしい
春のあなた達が
ぼくの道に 何度でも 
スタートラインを引いてくれる

走り出す勇気を
与えてくれる

だから ぼくは
この道を 信じて 生きていく


日本フィルハーモニー協会 丸の内支部ブログはこちら

日本大学藝術学部音楽学科フルート専攻生有志のツイッターアカウント(日藝フルート演奏会 ♪ @nuart_fl )
https://twitter.com/nuart_fl

楽譜のお問い合わせなどは川崎絵都夫宛てメールにてどうぞ。はこちら

川崎絵都夫HPはこちら

Shop ETSUO(邦楽器のための作品集を中心に販売しています)はこちら

川崎絵都夫Facebookはこちら

曲をアップしました〈国際児童青少年演劇フェスティバルおきなわ公演「鐘」〉

2014年08月05日 | 演劇
国際児童青少年演劇フェスティバルおきなわの創作舞踊公演「鐘」の音楽を担当し、那覇市での公演のリハーサル~本番に行ってきました。
沖縄の蒼い空と風を感じながらリハーサル会場・本番会場とホテルの往復の合間を見て駆け足で美術館・博物館なども見られました!
                    


                       この公演のための音楽全曲をYouTubeにアップしました。
                         

公演写真(小さい写真をクリックして頂くと大きくなります)
    

那覇市の空(小さい写真をクリックして頂くと大きくなります)


沖縄家庭料理屋さんのライブの一コマ(楽しかった!)(小さい写真をクリックして頂くと大きくなります)


実行委員会のホームページはこちらこちら

劇団 前進座公演「薄桜記」紹介動画 (公演…2014年9月27日 中日劇場~2015年1月19日 京都南座)

2014年07月21日 | 演劇
前進座公演 『薄桜記』 のスライドショーです。
ジェームス三木氏を脚本・演出に迎え、前進座が総力を挙げて贈る感動の舞台!
武士道を貫く男の愛と友情が美しく感動的に描かれています。
ご期待ください!          (音楽 川崎絵都夫)

〈薄桜記〉2014年9月~2015年1月公演案内動画



【名古屋公演】
中日劇場
 2014年9月27日(土)~29日(月)
 052-731-7751(前進座名古屋営業所)

【東京公演】
国立劇場 小劇場
 2014年11月18日(火)~20日(木)
武蔵野市民文化会館
 2014年11月21日(金)
関内ホール
 2014年11月23日(日)
浅草公会堂
 2014年11月24日(月・祝)~26日(水)
 0422-49-2811(前進座東京営業所)

【京都公演】
南座
 2015年1月10日(土)~19日(月)
 075-561-6300(前進座京都営業所)

〈あらすじ〉
満開の桜の下で出会った男と女。旗本でありながら、一刀流の剣豪である
「丹下典膳」と上杉家江戸家老の娘「千春」。
やがて結ばれた二人だったが典膳は妻の名誉を守るために、片腕を失い、家も断絶する。

 浪人になった典膳を助けたのが、高田の馬場の仇討ちで名を挙げやがて赤穂、
浅野家家臣となる「中山安兵衛」。

一方典膳は吉良上野介の用心棒となり、固い友情で結ばれていた二人だったが、浅野内匠頭の刃傷により、敵対することになる。

武士の「誇り」と妻への「愛」を貫いた片腕の剣豪丹下典膳。赤穂浪士討入り前夜降りしきる雪の中で対決する典膳と安兵衛。
追う千春。「誇り」と「愛」を貫いた男と女に雪降りやまず・・・・・。

YouTube その2

2014年07月16日 | 雑感
以前何曲かYouTubeに音源をアップしましたが、新しくアップした曲が増えました。
現在下記の音源が新たに視聴出来ます。全て〈作曲…川崎絵都夫〉です。
(曲名をクリックして頂くとYouTubeが開きます)

【器楽作品】
〈2台ピアノのための詩曲 「黄昏に...」(全2楽章)〉2台のピアノのための組曲の初演の演奏です。(音のみで動画はありません)
2台ピアノのための詩曲 黄昏に...「1 沈む夕日が..」 Poem song for two pianos
"The sunset .." than <... in twilight>
2台ピアノのための詩曲 黄昏に...「2 闇の中へ」 Poem song for two pianos
"Into the darkness" than <... in twilight>

〈花舞〉バイオリンとピアノのためのソナタ全1楽章です。日本フィルハーモニー交響楽団のバイオリン奏者 松本克巳氏のリサイタルのために作曲しました。(音のみで動画はありません)
花舞 〈Dance of flowers〉 for Vioin & Piano Vn. Katsumi Matsumoto(from Japan Philharmonic Orchestra) Pf. Izumi Souma

【邦楽器のための作品】
〈尺八協奏曲~風の歌を聴け~〉Shakuhachi Concerto <Hear the Wind Sing>  シンセによる見本音源です。The sound source by synthesizer 
全てサンプリング音源やシンセ音源をMIDIデータで演奏しています。(音のみで動画はありません)

尺八協奏曲~風の歌を聴け~第1楽章 東の風 First movement 〈Wind from the east〉
尺八協奏曲~風の歌を聴け~第2楽章 南の風 Second movement 〈Wind from the south(Okinawa)〉
尺八協奏曲~風の歌を聴け~第3楽章 西の風 The third movement 〈Wind from the West〉

〈邦楽合奏のための「吉備の国の物語」全4楽章〉岡山大学邦楽部の委嘱による合奏曲。初演時の動画です。
邦楽合奏のための「吉備の国の物語」 Ensemble of Japanese instruments 〈The Story of KIBI〉…Commissioned from the circle of the Japanese instrument of Okayama University

〈春うらら〉海外在住の演奏家の方が「春うらら」を独自にアレンジして演奏して下さっているのを発見しました!
春うらら~篠笛・ギター・チェロ・打楽器バージョン

【愛唱歌】
〈社会福祉法人 銀の鳩 テーマ曲 つばさ広げて〉社会福祉法人の愛唱歌を初音ミクで歌わせました。(音のみで動画はありません)
Song for Social welfare corporation"Dove of silver" 〈I spread wings〉
つばさ広げて

謹賀新年

2014年01月01日 | 雑感
明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。



(いろいろありましてここ数年間全く年賀状を出していません。申し訳ありませんが今年もブログやFB、メール、Twitterでのご挨拶で代えさせて頂きます。よろしくお願いします)

YouTube

2013年08月21日 | 雑感
ブログでは大変お久しぶりです。 最近YouTubeに音源をアップするのが簡単だということに気が付きました。
演奏団体によるアップ動画も含めて、現在下記の音源が視聴出来ます。全て〈作曲又は編曲…川崎絵都夫〉です。
(曲名をクリックして頂くとYouTubeが開きます)

【池袋の街角風景に異なる自作音楽を3種類つけてみました】
池袋の街角にてPart1 
池袋の街角にてPart2←この曲は〈邦楽器とバンドの「百鬼夜行図」より〈片車輪〉~シンセによる見本音源〉です。
池袋の街角にてPart3

【演劇の音楽各種です】
喜劇〈花はらんまん〉 2013年8月17日~25日三越劇場 エンディングM (ミュージカルMAMEよりBosom Buddies 仮歌入り)
2013年 劇団 青年劇場公演 〈臨界幻想2011〉のための音楽より

【邦楽合奏や尺八とシンセのための曲です】
時の旅人~第1楽章 悠久~
時の旅人~第2楽章 太古の森~
時の旅人~第3楽章 奔流~

秋麗之賦(しゅうれいのふ) 第1楽章 野路を往く
秋麗之賦(しゅうれいのふ) 第2楽章 ふるさとの...
秋麗之賦(しゅうれいのふ) 第3楽章 祭りの日

花織 1 花の章 演奏 織座
花織 2 哀の章 演奏 織座
花織 3 舞の章 演奏 織座
花織 4 火の章 演奏 織座

夏夢三景←邦楽アンサンブル楽楽によるアップ動画です。
疾風怒濤←國學院大學尺八と箏と三絃の会によるアップ動画です。
よごと雲 全国学生邦楽フェスティバルでの初演〈よごと雲〉1.いわし雲 2.凍て雲(いてぐも)3.おぼろ雲 4.雲海

ISE ONDO~伊勢音頭~尺八とシンセのためのアレンジ版
邦楽器とバンドの「百鬼夜行図」より〈座敷わらし〉~シンセによる見本音源






CD「竹桐之賦(ちくとうのふ)」の試聴が出来ます!

2013年04月03日 | 雑感


□CD「竹桐之賦(ちくとうのふ)」の試聴が出来ます!

□下記の曲名をクリックしてください。各曲の冒頭1分~2分半ほどお聴き頂けます。

♪花千(かゆき)第1章  ♪花千(かゆき)第2章  ♪花千(かゆき)第3章

♪尺八三重奏曲 第1章  ♪尺八三重奏曲 第2章  ♪尺八三重奏曲 第3章

♪竹桐之賦 第1章  ♪竹桐之賦 第2章  ♪竹桐之賦 第3章

□CDの詳細及びお買い上げは、下記のページから川崎絵都夫CD販売サイト〈Shop KAWASAKI〉にお入りください。

〈Shop KAWASAKI〉入り口


Shop KAWASAKI(CD販売サイト)オープンしました!

2013年03月31日 | 雑感
〈Shop KAWASAKI〉
CD販売サイトをオープンしました!

川崎絵都夫作品集のCDを中心に7種類のCDを販売しています。
興味がおありの方はこちらから〈Shop KAWASAKI〉へお入り下さい。

どうぞよろしくお願いします。


川崎絵都夫 邦楽作品集5「竹桐之賦」発売!

2013年03月31日 | 邦楽
川崎絵都夫 邦楽作品集5「竹桐之賦」が発売になりました。今のところ販売は邦楽ジャーナルの通販サイトのみです。
ご興味お有りの方はこちら(邦楽ジャーナル通販サイト)をご覧下さい。 

どうぞよろしくお願いします。


川崎絵都夫ホームページ…作曲プライベートレッスンの御案内(最近の音大受験結果)を更新しました。

2013年03月13日 | 雑感
川崎絵都夫ホームページの「作曲プライベートレッスンの御案内」…〈最近の音大受験結果〉(下段)を更新しました。

コンサート情報を更新しました

2013年02月24日 | 邦楽
演奏会情報ブログを更新しました。→こちらから

2013年3月15日 桑都の会 和楽器によるチャリティーコンサート
2013年3月22日 アンサンブル邦´ (邦楽さろん)
2013年3月30日 田嶋直士 尺八の世界 第17回 華の舞台

一生食べ続けられるフリーランスの条件【山本繁さんのショートコラム】

2013年02月23日 | 雑感
いやはや、言えている・当たっている…ということばかり。ゾッとするような、背筋が伸びるような…(¨;)

(「NPO法人NEWVERY山本繁のパーソナル・ブログ」より)

私の両親はフリーランスでした。30年以上二人のフリーランスを見て来た彼らの一生から、教訓めいたものを抽出しようと試みました。才能ある若いフリーランスの方々やこれからフリーランスを目指す方々の少しでもお役に立てば幸いです。

◎一生食べ続けられるフリーランスの条件

ノマドやフリーランスになりたい人は潜在的に多いように思います。私の両親は二人ともフリーランスでした。ここで、私が両親を見ていて学んだある事実を皆さんと共有したいと思います。

<フリーランスの20代>

若い人がフリーランスとして成功するのに、最も重要なことは何だと思いますか?

「年上から好かれること」

ではないかというのが、30年以上観察してきた私の結論です。
フリーランスの仕事というのは、仕事を…

以下、山本繁氏のブログからどうぞ。

ゲームクリエイター飯野賢治さん急逝

2013年02月22日 | 雑感
もう随分前ですが、「Dの食卓」のプレステ版のオープニング&エンディング音楽のオーケストラアレンジをしました。
モスクワ一泊での録音という強行日程でしたが、エネルギッシュさと周りへの気配りなど繊細さ、優しさも兼ね備えたスケールの大きい方でした。
まだ若いけれど、人の何倍もの密度の人生だったかと…。ご冥福をお祈りします。

記事


Dの食卓・エネミーゼロ・風のリグレット以降はゲームでのヒットはあまり無くても、IT系企業経営・マスコミへの露出や講演活動、近年はiPhoneアプリでヒットを飛ばすなどの活動をされていたようですね。

「Dの食卓」は僕は自力ではエンディングまでたどり着けず、編曲の参考にするために事務所の方にプレイしてもらった動画をビデオでもらって一通り見てから作業しました。(¨;)

あの「父親殺し」のエンディングの印象は強烈でした。「母親」を象徴する指輪で扉を開きながら進んでいき、最後に狂気をはらんだ父親に出会うという、心理学的な意味での「父親殺し」の意味ももちろん有ったのだと思います。

娘が、一瞬正気を取り戻した「ヴァンパイア」の血筋を持つ父親の求めに応じて父親を射殺する…というエンディングの直後の音楽の強烈な切なさに、息苦しさを覚えながらアレンジした記憶があります。確か、劇中音楽は飯野さんの作曲ですがエンディング曲の作曲は飯野さんではありませんでした。木村某さんだったかな。

あと、モスクワの「モスフィルムスタジオ」で、ボリショイ歌劇場オーケストラをメインにしたオケで行った録音も印象深いものでした。

初見で上手に弾けるオケでは無かったのですが、練習を重ねるにつれてロシア的な重厚なサウンドになっていき、最後はすごい演奏が出現して驚きました。
しかも、そのスタジオで「久しぶりに使う(笑)」とエンジニアさんが言って引っ張り出してきたデジタルレコーダーの調子が悪く、いいところでノイズが入り、みんなで「ノイズが出ませんように」と祈りながらの録音作業に。
「デジタルって、祈らないとダメなんだ~」と後から大笑いでしたが、その最中はみんな必死でした。全て懐かしい思い出です。

温故知新・録音

2012年08月21日 | 雑感

邦楽器バンド「温故知新」のレコーディング風景です。


ライブ情報

・温故知新~万葉秀歌
・9月5日19時30分~

・目黒 ブルースアレイジャパン


純和風から和モダンテイストまで…邦楽器にアンサンブルによる曲の数々をお楽しみ下さい!