エッちゃんのSamba日記

40才からSamba/打楽器に目覚め、たぶん死ぬまでエッちゃんは呟いてます☆

タモさんのカレー

2014-06-07 10:51:02 | 予防食
タモリめし好きですんで、カレーをやってみました。我が家はカレーを作るとお出かけ?って聞かれます(笑)
研究どころ満載になってしまった☆
調味料

①鶏肉を一口大に切って、カレー粉 大1、ターメリック小1、クミン小1をもみ込んで、鶏肉を中火で苦くなるので焦がさないように炒める。

②鍋(20インチルクレーゼでギリギリ)にお湯1ℓ、①の鶏肉、マンゴーチャツネ大1/2(今回8皿分)、赤ワイン75ml、ホールトマト(ミキサーに掛ける)75g(今回1缶)。

③スパイス、炒め玉ねぎ1/4瓶(今回8皿分)、おろしニンニク 小2、おろし生姜 小2を弱火で炒め、カレー粉 大1、ターメリック小1、クミン小1、牛乳50ml、ヨーグルト 大1を加え、ペスト状になるまで炒め、鍋に加える。

とろけるチーズ30gも加え、弱火で2時間煮込む、ヘラでつぶすと鶏肉が繊維状になります。今回トマト入れ過ぎにつき、カレーの素「プライム」を2皿分投入し、10分弱火。トロトロ。ハヤシみたいなカレー☆

ぶりの照り焼き ひじきサラダ

2014-06-07 10:48:03 | 予防食

「鰤の照り焼き」4人分
鰤 4切、(みりん 大2、酒 大2、醤油 大1、生姜1かけ位)
※1切れは冷凍

「ひじきの和風サラダ」2人分 73㎉
生ひじき(乾物を戻してもOK)120g、醤油 小1、
胡瓜 30g(1/2本程度)、人参 10g(5cm程度)
A(マヨネーズ 大1、白の練ゴマ 小1、醤油 小1/2)
①生ひじきは水洗いし、水けを絞って醤油を振っておく。←振らなくてOK
②胡瓜、人参を千切り
③ ①②をAで和える。
※今回3等分し、市販のレッシング(一応コレステロール0)を使用。

「にらとしめじの味噌汁」
タニタの味噌は麹2倍で甘いし、溶けやすい、高いけど☆
便利なやずやの出汁パックは欠かせない(笑)

米飯150g位252㎉でおそらく600㎉前後?



今日から本気です?「肉巻き豆腐ステーキ」

2014-06-07 00:35:54 | 予防食

「ガッツリステーキ」4人分
牛肉150g、木綿豆腐1丁(300g)、A(醤油 大1.5、砂糖 大1、酒 大1、みりん 小1、すりおろしニンニク 少々、水 大3)、B(片栗粉 小1、水 小2)
付け合せ ベビーリーフ 2P、ミニトマト 12個。
①豆腐4等分に切り、水気を切りる。
②牛肉を広げてコショウ少々振り、豆腐を包む。
③フライパンにサラダ油少々ひいて②を中火で焼く。Aをからめ、Bでとろみをつける。

「きゅうりと白滝の生姜酢あえ」 
きゅうり 1本、白滝 1袋(200g)かに風味かまぼこ 2本、A(酢 大2、だし汁 大2、生姜すりおろし 小1、砂糖 小0.5、塩 少々)
①胡瓜は細切り。白滝茹でて水気を絞る。カニかまは半分に切り、ほぐす。
②ボールにAを混ぜ合わせ、①を和える。

「モロヘイヤスープ」
モロヘイヤ 1p、のり1/4、だし、塩少々。

メイン以外は適当にアレンジ。合計419㎉…私700くらいかな?
結構ボリューミーでした♪白滝効果?

これからは、
塩は味の素の「やさしお」塩分1/2、キッコーマンの減塩醤油 塩分1/2、動物油から植物油に切り替えます。

私のダイエットにもなるしね~♡