Welcome to EXCELLENT

ベンツやBMW等の欧州車の新車・中古車を中心に販売しています。

C180サブバッテリー故障表示。

2019-05-24 10:51:28 | Weblog
W205、C180のサブバッテリーの交換です。サブバッテリの故障で故障コードが山のように出ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンツC180のサブバッテリーの交換。

2019-05-24 10:44:50 | Weblog
バッテリーは助手席の足元、ジュータンをめくってバッテリーの交換です。バッテリーの奥にウーハーらしきスポーカーがこんな所に有りました。8mmのナットを緩めてコネクターを挿し換えてDASにて故障コード消去、再診断するとあれだけ有った故障コードがキレイに亡くなりました。メーターの中の故障表示もなくなり交換終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜。

2019-05-24 01:54:33 | Weblog
今年も、トマト、キューリ、ゴーヤ、茄、トウモロコシ、ピーマン、ししとう、唐辛子、オクラ、枝豆、大根、ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、今年初めて落花生も種から育てています。書き出してみると結構ありますね。後現在収穫中がアスパラ、スナップエンドウ、ラディシュ、玉ねぎ、かな、でも元々は収穫は好きで父親が作った野菜を良く採ってたべていましたが、栽培は殆どしたことが無かったのですが、父が亡くなり実際自分でお米や、野菜を作り出すとやっぱり農家の血筋でしょうか?結構自分で育てた野菜を収穫するのは楽しくて、ストレスの発散にもなっているのかもしれません。土地は売るほど有りますからこれからも色んな野菜を育てていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はコシヒカリの種まきです。

2019-05-24 00:33:34 | Weblog
コシヒカリの種を1週間水に浸して発芽を促し水から出して1日0.5mm位芽が出たところで種まきです。以前はこの苗箱に専用の土を1枚1枚入れて綺麗に均してその上に種をまいていたのですが、この作業が結構時間がががっていたのですが、去年から導入した専用マットは土の代わりに苗箱に敷いてマットの上に直接種をまいて、土をタネが見えなくなるくらい被せて終了です。今年は95枚作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする