cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

深まりゆく秋

2016年10月18日 | Weblog
すっかり朝番寒くなってきました。
昼間は暑い日もあったりで、体調管理大変です。
風邪ひきも多いようで。。













仕事的には〆具制作の合間に、大物制作などやっています。
工場で使うコンテナラックはシンプルで、機能的に出来上がったかなあと思います。
白のペイントをしたらグッとかっこよくなりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の接近

2016年10月04日 | Weblog


日曜日の夕焼けは台風の存在をまだ感じさせない、すっきりした美しいものでした。

905hpという強力な台風はまだ遥か彼方にありますが、数日前からその影響は強く、フェーン現象で、昨日は気温30℃まで行きました。

台風は年々規模を大きくしているので、石垣島に住んでいる頃はハラハラすることも多かったです。
今のところ日本では超大型の直撃は免れていますが、台湾は結構くらっていて、大きな被害が出ていますよね。
ロシアンルーレットのようなものだから、いつかは来るわけで、沖縄の人は台風には慣れてはいると思うけど、やっぱり怖いですね。

今回の台風の進路予想ではなんだか新潟の方にも向かってくるようで。。。こんなところまで追いかけてこないでよって感じです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオジブリ・レイアウト展からの展望台

2016年09月26日 | Weblog
昨日は朝から天気も良く、最高のドライブ日和ということで、万代島美術館でやっているスタジオジブリ・レイアウト展に行ってきました。
鉛筆でささっと書いてあるんだけど、今にも動き出しそうな感じで、やっぱさすがだなあと思わせる物ばかり。
古いのはアルプスの少女ハイジとか未来少年コナンまだあって、大人も子供も楽しめる展示でした。

見終わってから、そのままビルの最上階の展望台にも行ってみました。
天気も良かったので、絶景です。
無料で開放されているのがいいね。
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋っぽくなってまいりました。

2016年09月19日 | Weblog
先週まで鳴いていた蝉はもういなくなり、今日は冷たい雨が降りました。
いつの間にかすっかり秋になりました。












『新物は皮が柔らかくて美味しい。』という事を今日知りました。
家で漬けましたが、格別の旨さです。
ご飯がすすむ食欲の秋です。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう狩り

2016年09月06日 | Weblog
石垣島と比べてしまうと、あっという間の北国の夏という感じでしたが、今更になって35℃の残暑が続いています。台風のせいなのか。。

残暑厳しくても季節は確実に進行しているもので、山のぶどう園はすっかり秋のぶどう狩りシーズンでした。

山本ぶどう園という所に行ってきたのですが、インターネットで検索してもなかなか実態の掴めない所で、イメージではひっそりと1軒の農家がやっているのかなあといった感じでしたが、小高い山の頂上付近には20件ほどのぶどう園があり、広大なぶどう畑が広がっています。
旬を迎えた巨峰がどっさり生っておりました。







新潟には珍しいFORDのトラクターを発見。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Roadste

2016年08月31日 | Weblog



新しいハーレーのスポーツスターは超カッコ良い出来栄えです。
特にロードスターはしびれます。
ハーレーならでかいエンジンがいいかなあと思っていましたが、これなら1200でいいな。
エンジンの造形美もすごいなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号

2016年08月29日 | Weblog
石垣島でもないのに、8月に台風が接近してくる。
新潟では珍しいというか初めてなのかな。。。

今日は近ずく台風のおかげで、フェーン現象が起き、気温は35℃くらい行ったとこもあったようで、暑い一日でした。
エアコン様様。

いかにも台風が近いという感じの空でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の星空

2016年08月07日 | Weblog



連日真夏日が続いていまして、少々疲れ気味ではありますが、夜になるとそれなりに気温が下がるのが新潟の良いところで、石垣島の熱帯夜のような寝苦しさはなく、わりと快適な夜を過ごしています。
昨夜は雲が全くなく、月もか細い闇夜で、満天の星空を見ることができました。

人気のないグラウンドにカメラをセットして待つこと一時間。
小学校の上にダイナミックな真夏の星空が出現しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ工事中

2016年07月05日 | Weblog
ただいまホームページ工事中です。
完成まで少々お待ち下さい。

ご注文、お問い合わは直接メールまたは電話でお願いいたします。

manabu1969@agate.plala.or.jp

TEL 090-2917-4221

EXTREME 畠山学




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島のピーチパイン

2016年05月13日 | Weblog
石垣島からピーチパインを送ってもらいました。
やっぱりピーチが一番美味しい。
これから7月くらいまでがシーズンです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2016年04月27日 | Weblog
気がつけば、今週からゴールデンウイークです。
仕事的には関係なくやっていきたいところですが、小学生の娘は7連休ということなので、そうも言っていられないのだろうなあ。。。

新緑が綺麗です。
一年で一番気持ちの良い季節でもありますね。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟も桜の季節になりました。

2016年04月06日 | Weblog


新潟も桜が咲き始めました。
これから季節の進行と共に最高に気持ちの良い時期になります。
魚も釣れだすので、言うことなしです。

10年以上ぶりにウェーダーを買いました。
今年は渓流に海に忙しくなりそう?な感んじでワクワクです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年03月21日 | Weblog
早咲きの桜を発見。
夕方パチリと撮影しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMX

2016年02月29日 | Weblog
小国雪まつりでフリースタイルモトクロスのイベントがあったので、お出かけしてきました。




やっぱりモトクロス楽しいなあと思います。
真ちゃんのバックフリップも見られて最高でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ごもりで〆具製作中

2016年02月04日 | Weblog
今日は朝からスカッと晴れて久しぶりに陽の光を浴びる事が出来ました。
2月の新潟では貴重な青空です。
明るい日差しに気分も、良く仕事もはかどったような気がします。













冬ごもりしながら色々なタイプの〆具を製作中です。
ご注文お待ちしています。

最近ご注文のメールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう事がちょいちょいあります。
まめにチェックはしているのですが、返信メールが遅いなあと思った時は一応電話で確認してもらえると助かります。
電話番号はhpでご確認下さい。

それと、スマートフォンからのご注文の場合はパソコンからのメールを受け取れるように設定お願いします。
メールが返ってきてしまい、連絡が取れない場合があります。

よろしくお願いします。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする