cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

今日の釣果

2007年08月14日 | 釣り
今日はアシストクラブで出船。
朝5時から夕方3時までがんばった。

先回タチウオを取逃がしたので、今回は専用の恐ろしい針を購入して備えたけれど、今日は当たりなし。



どこかに行ってしまったようです。
毎年ある日突然いなくなるので、またその日が来たということでしょう。

大潮のわりには潮がまったく動かず、午前中は苦戦。
朝のいい時間にアカイカの当たりなし。

その後ジグをしゃくり続け、大イナダ1本GET。
帰り際アカイカ大、小一杯づつ獲って終了。

ほんとに暑い一日で、一日中日に当たっていたので、顔がほてっちゃって大変。
今までで一番暑い夏かもしれません。
このまま温暖化が進んでいくようで、怖くなります。

それでも海の中は少しづつ秋に向かってシフトしているようで、釣れる魚が変わってきつつあるようです。
タチウオがいなくなると、今度はシイラ、小カンパチ、イナダのシーズンになります。
シイラがいなくなる頃にはもう完全に秋。
夏は短いなー。

今日の釣果は早速刺身にして食べました。



夏のイナダは旨い。
アカイカも相変わらず旨い。

青物の秋が早く来て欲しいような、強烈に暑い夏の休日でした。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凶器&狂気 | トップ | 満足かい? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はたけやま)
2007-08-16 20:33:50
カチャカチャっ。ギーっ。
やべっ。
ギーっバタンっ!!
返信する
Unknown (Shu)
2007-08-16 17:37:27
そうそう!輪宝は尖った木馬がお気に入り♪Ayakoはマスクと鞭が大好きで、叩き具合も絶妙で・・・って、今度は法廷で会うわよ!!

バタンッ!!
返信する
Unknown (はたけやま)
2007-08-16 06:30:54
ほげたさん
諦めてください。もう中毒気味なので、これからものすごい勢いでジグが増えると思います。
総額なんて気にしている場合じゃないですよ。
安心してください。
みんなそうですから。

こんどお勧めジグをかいてみます!

Shuさん
Ayakoさんはマスクと鞭が似合うなー。
Shuさん用の木馬に輪宝がまたがらないように注意してくださいよ。
返信する
Unknown (ほげた)
2007-08-15 23:39:23
だって名前と写真だけじゃどんなジグだかわかんないんだもん

(-з-)



もっとも手にとってみたところで、いや1回や2回使ってみたところで、今の僕にはそのジグの本質が見極められるとはとうてい思えませんが…



Shuさんやはたけやまさんが「青物入門セット」とかパッケージを組んでくれたら喜んで買いますけど…

(^o^;)
返信する
Unknown (Shu)
2007-08-15 23:06:40
ほげたさん
ジグだけは、オークションで安く買った方が良いと思いますよ。
そういう自分もその昔、はたけやまさんから落札した事があります・・・ええと、女王様グッズと木馬みたいなやつ。
返信する
Unknown (ほげた)
2007-08-15 21:12:48
今日はどこだかで40℃を超える猛暑だったそうですね

これからは外出する時はダーバンが要りますね

マジで



僕も早くイナダやワラサ、カンパチ、ヒラマサを釣りたいので、今日またジグを買ってしまいました

ジグもだんだん数が増えてくると総額でいくら使ったか計算するのが怖ろしくなります
返信する
Unknown (はたけやま)
2007-08-15 20:49:17
カチャカチャ、ギーっ!

でもね一日やってこれだけだったから、結構しんどい釣りでしたよ。

イカも帰り際に潮が多少動いてぽつぽつ釣れて、なんとかお土産が出来たという感じ。

イナダは2バイト1ヒット。
厳しいですよ。
返信する
Unknown (Shu)
2007-08-15 17:12:31
石垣島では悪天候の合間の家族サービスの更なる合間に、クブシミ一杯だってのに・・・

美味そー!ちきしょー!

もう二度と来ないからね!・・・バタンっ!
返信する

釣り」カテゴリの最新記事