cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

季節の変わり目

2007年06月04日 | 釣り
あまりの天気の良さに、家でごろごろしているのももったいないので、夕方ワラサをいわしに行く。



午前中はそこそこ釣れた様なので、少しは釣れるだろうと思いましたが。まったく当たりなし。

イナダが一匹スレ掛かりしただけで終了。

魚探には結構良い反応があるのですが、まったく食う気なしでした。

イナダが大量発生していて、海面はざわついているのですが、こいつも無反応。

イナダが来て、大きい鯵が釣れだしてきたので、海の中も春から夏に移行しているようです。

これからは鯵釣りの方が面白そうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅シリーズ☆シンガポール | トップ | ヒラメ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shu)
2007-06-04 20:00:41
今日もボロボロでした。
珊瑚産卵後の腐敗臭で頭痛いし・・・

普通にジギングがしたひ・・・うっうっうっ
返信する
Unknown (はたけやま)
2007-06-04 21:03:02
厳しい状況が続いているみたいですね。
梅雨明け待ちでしょうか!
今年はGTがいっぱい釣れてるようなので、デカイやつをドカンとお願いします。

こちらはそろそろワラサが終わりで、シーバスの季節になって来ます。
夏のスズキは脂ノリノリですよっ。
返信する

釣り」カテゴリの最新記事