最新の画像[もっと見る]
-
BLACK FRIDAY 3ヶ月前
-
マグロ運びギャフ 3ヶ月前
-
マグロ運びギャフ 3ヶ月前
-
オールステンレスランディングネット 4ヶ月前
-
オールステンレスランディングネット 4ヶ月前
-
オールステンレスランディングネット 4ヶ月前
-
オールステンレスランディングネット 4ヶ月前
-
オールステンレスランディングネット 4ヶ月前
-
オールステンレスランディングネット 4ヶ月前
-
ハンドギャフショートタイプ435 4ヶ月前
オジガーは3組のピュアカーボンワッシャ搭載しているけど、トルサは?ライトジギングならいいかもね。
私ならBLUE HEAVEN L120が一番いいと思っている。ラインキャパもスーパーディープにもOKだし、スプーン交換も簡単だし、是非、欲しいリールです。
ライトリールも発売されています。BLUE HEAVEN L50もあります。
オシアジガー5000HGを注文してしまったからなー。
自分もブルーへブン好きなんだけど、ディープな世界から90キロのカンパチを上げているK船長が耳元で言うんだよ・・・「オシアジガーの方が良いですよ」って(マジで)。
ということで、今回は経験則豊富なアドバイスを優先してオシアジガーとなりました。
これはオシアジガーより大物寄りに出来ているので、ドラグ耐力も15kgでっせ。
重量も900g近いので、ライトではないですよ。
Shuさん
やっぱり頼んじゃったんだ。
オレもあれがほちいでちゅ。
でもそろそろモデルチェンジして、トルサみたいなメインギアになったりして。そしたら即注文かな。
ブルーヘベンは触らせてもらったことはあるけど、なかなかいいよ。
オシアジガー5000Hもいいですね。
私は近海ジギングとしてオシアジガー2000はもっていますが・・・。出番が少ないのか悩み種。
ベイトリールのロッドを買い換えたいです。ロングジグの固めのロッドが欲しいです。誰が譲って下さい。
9万だから一割引で8万位としても無理。
石垣行けなくなっちゃいますよ!!!
オフセットされた大きなギヤを「どうだ」と言わんばかりのデザインは、もはやシマノテイストになっているのかしらん
カッコイイです
これぞ機能美!
レバードラグも素敵
え、9万!?
僕には縁のない値段だな(溜息)
カッコイイですよねコレ。
欲しいなーと思うけど、9万円はちょっとねー。
だいぶ値段の感覚が麻痺してきているけど、これは無理ですね!
最近ジグが増えているようですけど、徐々に値段の感覚もおかしくなってくると思いますよ。
最初は1000円越えると高いなーとか思っているけど、そのうち2000円くらいなら安い!とかコレで3000円以下ならお買い得だ!とか思い出しますから・・・!
楽しみだ。