トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

決定力に磨きをかけるために必要なこと!!そしてユース二人のトップ昇格!!

2015-09-04 07:41:36 | サッカー
昨日の代表の試合を見て、決定力の大切さとその難しさを実感した!!

引いた相手にどう対応していくのか?マリノスだったらと思いながら見ていたが、勝てなかった時のマリノスと今の代表が少し重なって見えた!!

特に横パスが多く、足元のパスが多い!!スペースがない相手にラーニングするのは厳しいが二人目、三人目の動きが出来れば崩せたはず。足元のパスだけなら相手もラク。

マリノスが勝てなかった時に重なったが、連携を取れれば得点力不足はなくなっていくのではないか?


9試合勝てなかったときと、4連勝しているときのサッカーはまるで違う!!特に枠内シュートが本当に増えた!!もちろん個々の練習の成果もあるが、シュートまで持っていき方が良くなることでシュートを撃ちやすくなった!!それにより得点も上がったと思う!!

攻守の切り替えと、フィジカルを上げている現状はこれからの試合期待が持てる!!

そして遅くなったが、ユースの和田、遠藤の2選手がトップ昇格!!本当におめでとうございます。ただこれからが本当の勝負になる!!一年目から試合に絡めるような選手に育てて欲しい!!

若手にも期待!!

↓↓「決定力を上げるために、代表のようなサッカーではなく、今のマリノスのようなサッカーをしていけば連勝を伸ばせる!!大いに期待!!そして和田、遠藤のこれからの成長も見守りたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村