トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フロントが変わらなけば、チームは変わらない!!天皇杯そして来シーズンの行方は??

2016-11-23 08:10:41 | サッカー
ここ数日間、この不安を消えることない日々が続いているサポーターが多数いるはず。

しかし、中々簡単には解決できる事が出来ない大きな問題なのは理解している!!しかし、一昨日の練習時に掲げた横断幕を見てフロントの皆さんがどう思ったのか?

CFGの圧力?詳しくは分からないが、明らかに悪い方向にしかいかずにもがき苦しみ、それがチームにまでも悪影響を及ぼしている!!監督の「世界ではよくあること」と言っている。
確かにそうなのかもしれない。ただ日本は協調性を重んじる国である事を是非理解してもらいたい。

個人スポーツではない。11人のスタメンとベンチ入り7人、ベンチ外の選手が同じ目標に向かう事が何よりもこのスポーツは大切なんだとここ数日間改めて感じている。

とても残念なのは、来シーズン目標を聞かれ監督はハッキリとした事を言わなかった事には、非常に残念。もちろん移籍選手などがあるので何とも言えないが、3年目で優勝と口にしない事に、さらに不安を増長してしまった。

コミュニケーション不足という事も言葉の壁だけではない。
きめ細やかな手腕なしに天皇杯、来シーズンに向けて不安を残す!!

それでも個人的にマリノスのサポーターだし、それは俊輔や学や主力選手が移籍しても変わらない!!
だから間違ってることは、間違ってると強く言う事が必要なんだと思ってる。

しばらくこういう内容のblogになると思いますが、天皇杯と来シーズンに不安をblogを見て少しでも共感したり、不安が和らげばと思って書きたいと思います。

↓↓「フロントの改革がなければ天皇杯や来シーズン不安が選手・サポーターに増長する!!簡単な話ではないのは理解しているが、納得する方向性をフロントと監督が示さなければ未来はない!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村