昨日のJ2プレーオフで3位の松本が6位の岡山に敗戦。
正直驚いた。終盤戦の戦いなどでは松本の方が調子も良かった。
しかし昨日の試合は岡山の劇的な勝利しJ1復帰とならなかった!!
結果論にはなるが、岡山は確かに初のプレーオフではあったが、加治や岩政と言った経験者がいる事が本当に大きいと感じる。この経験者がいなければ昨日は岡山は勝ててなかったのでは?と思う!!プレッシャーは間違いなく松本の方があったと思う。
川崎と鹿島もそう。1発勝負や短期決戦を経験しているチームや選手がいる事は本当に強さを発揮する!!
これらの事を考えてマリノスに当てはめれば、俊輔や中澤を手放してはならない。彼らの経験は何にも代え難いし、なくてはならない!!今年若手が成長したとは言え、年間通して若手が頑張ったとは言えない!!来シーズンも俊輔や中澤を頼りにする場面がまだたくさんある。
ベテランを切る風潮はマリノスだけではないが、残っている。正直年齢だけで全てを判断する事は間違っている!!力があるものがスタメンで試合に出る事は当たり前。
その為には今の状況を少しでも改善をして俊輔や中澤を来シーズンマリノスで共に戦えるような状況で来シーズン開幕戦を迎えたい!!
↓↓「プレーオフを見て改めて経験者の重要性を再認識した!!俊輔や中澤の経験を来シーズンもマリノスに還元が必要だ!!必ずフロントは2人が来シーズンマリノスでと誠意を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
正直驚いた。終盤戦の戦いなどでは松本の方が調子も良かった。
しかし昨日の試合は岡山の劇的な勝利しJ1復帰とならなかった!!
結果論にはなるが、岡山は確かに初のプレーオフではあったが、加治や岩政と言った経験者がいる事が本当に大きいと感じる。この経験者がいなければ昨日は岡山は勝ててなかったのでは?と思う!!プレッシャーは間違いなく松本の方があったと思う。
川崎と鹿島もそう。1発勝負や短期決戦を経験しているチームや選手がいる事は本当に強さを発揮する!!
これらの事を考えてマリノスに当てはめれば、俊輔や中澤を手放してはならない。彼らの経験は何にも代え難いし、なくてはならない!!今年若手が成長したとは言え、年間通して若手が頑張ったとは言えない!!来シーズンも俊輔や中澤を頼りにする場面がまだたくさんある。
ベテランを切る風潮はマリノスだけではないが、残っている。正直年齢だけで全てを判断する事は間違っている!!力があるものがスタメンで試合に出る事は当たり前。
その為には今の状況を少しでも改善をして俊輔や中澤を来シーズンマリノスで共に戦えるような状況で来シーズン開幕戦を迎えたい!!
↓↓「プレーオフを見て改めて経験者の重要性を再認識した!!俊輔や中澤の経験を来シーズンもマリノスに還元が必要だ!!必ずフロントは2人が来シーズンマリノスでと誠意を!!」と思う方はクリックお願いします。
