トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

清水エスパルス戦勝因について考える!!

2018-04-01 07:55:43 | サッカー
今シーズンスコア以上に内容は圧勝したと思ってる。

清水エスパルスの勝因

・飯倉のキックは試合を重ねる毎に上手くなってる
・デゲネクの体力は化け物
・中澤の読み、危機察知能力が安定
・山中亮輔のアシストとユンとの左を支配
・松原のケガしても気合でサポの心を動かした
・扇原のロングフィードが増えた
・天野の地味力
・大津祐樹のオラオラ感半端ない
・ユンが確実に合ってきた
・ブマルのゴツゴツ感と予想外に合わせる
・ウーゴの3試合連続ゴールと、渾身的な守備
・海夏の大物感、自信がついてきた
・遠藤の負けたくない危機感
・中町の短い時間での大物ぶり

チームとして
・自分達のサッカーを貫く
・遅攻と速攻のバランスが良くなった
・パスの選択肢が常な2つ、3つある
・取られた後の切り替え
・プレス行くときとコンパクトなブロックを敷く
・シュートまでの意識高くなってる


昨日は本当に良かった。手応えを掴んだなと選手も思ってるはず!!
まだまだ試合続くし満足することなく、勝ちまくる!!

↓↓「清水エスパルス戦の勝因は個とチームのやる方が明確になり、戦術に慣れてきた面が大きい!!このまま勝ちまくる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村