トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いよいよ湘南戦!!走り負けず、シュートまで持っていき連勝する!!

2015-09-26 08:57:03 | サッカー
いよいよ湘南戦!!
湘南はよく走り、遠藤を中心にまとまったチーム。
そして藤田も調子が良さそうで中澤との対決が楽しみだ!!

マリノスはやはり前節とスタメンは変わらないようだ!!
東京とは違いプレス掛けたり、ブロックを敷いたりバランスよく守ってくるはず。

ホームでやったときは、そんな差があるとは思わなかったが、あの時とはチーム状況も変わっているので参考にならない!!

今日はアデミウソンと学がどこまで仕掛けられるか?相手は3バックで両サイドにスペースが空く。そこを突けられるのかどうか。
またシュートまで持っていくことが相手のカウンターを防ぐ最良の方法!!

マリノスもカウンター行くときはもっと素早い攻撃もあった方が相手にもダメージを与えられる!!

内容もそうだが、結果を勝利を掴み連勝して上位に食い込む!!

今日はテレビでリアルタイムで見れるか微妙だが、現地に行かれるかた、よろしくお願いします!!

絶対に勝つ!!

↓↓「いよいよ湘南戦!!相性よりも自分達のサッカーをして、相手のカウンターを封じ込める!勝って上位に食い込む!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

湘南戦に向けて!!相手よりも激しく、全てにおいて上回るサッカーをして勝ち点3を!!

2015-09-25 08:56:12 | サッカー
明日は湘南戦!!天気が微妙な所だが、リーグも残り6試合となり1試合の重みがより大きくなってくる!!

可能性がある限り強い気持ちを持って戦いたい!!
湘南とは相性がよく最後に負けたのは1997年らしい。

ただ湘南も苦手としている柏などに勝ったということで、苦手とかそういうのはない!!
昨年までいた藤田の調子もいいようで、明日は中澤、ファビオ相手にどう来るか楽しみだ!!

マリノスはスタメンどうなるかは不明だが、前節と同じメンバーになるのではないか?
ただ三門が練習に参加出来てない情報もあり、仮に三門ではなければ兵藤がボランチになる可能性はある!!


湘南には相手の走力やカウンターを封じるためには前節と同様に、ミスを極力減らすこと、そしてシュートまで持っていくこと!!になるのではないか?ある程度ボール保持は出来るだろうがプレスを掛けることと、ブロックを敷く時のバランスを重視しているイメージがあるので、学やアデミウソンの仕掛けやシュートまで持っていくことが大切になってくる!!

そして素早くカウンターを仕掛けたい!!前節気になったのはカウンター行けた場面もあったが行けなかったのが勿体なかったし、ブロック敷く相手こそ素早い攻撃が得点の可能性も高まる!!

その辺りを修正して明日の湘南と戦って欲しい!!
勝って上位に食い込む!!

↓↓「湘南戦に向けて!!東京戦同様にミスを極力減らすこと、シュートまで持っていくこと!!そして素早い攻撃が大切になってくる!!勝って上位に食い込む!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

湘南戦でキーになるだろう、アデミウソンと学の仕掛けで連勝する!!

2015-09-24 07:37:12 | サッカー
そろそろ湘南戦に向けて気持ちを切り替えていきたいところ!!

湘南とは相性がよくホームでも快勝だった!!
1ststageでベストゲームと言っていいだろう。

ただあの時とはチーム状況も変わった!!
特にチーム戦術は決して出来ている状況ではなくミスもあったし、アデミウソンとかのコンディションもベストからまだまだという感じだった!!

そこから比べたら今の方が、チーム状況もコンディションもはるかにいい!!

湘南も今シーズンは決して悪くはないし、点はなかなか取れていないがよく走るチーム。
カウンターは破壊力もある!!個人的にはキリノが戻ってきたのが何とも不気味だ!!

湘南戦キーになるのはアデミウソンと学だと思う!!
湘南はある程度プレスとブロックを使い分けてくる。守備にも攻撃にも二人の頑張りが非常に大切になってくるはず!!

カウンターを受けるのを少なくするために、やはりやりきること、シュートまで持っていくこと!!が一番の対処法だ。

相性がいいからとかで油断していると足元救われる!!
勝つために二人の頑張りが勝敗を大きく左右する!!湘南戦は二人に注目!!

↓↓「湘南戦はアデミウソンと学の出来が勝敗を大きく左右する!!攻守に渡って二人の頑張りが湘南を封じ込める最大のポイントだ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

U-22選抜の喜田拓也がどんな活躍をするか?リオ五輪代表選出するために今日の試合で活躍を!!

2015-09-23 06:46:16 | サッカー
今日はマリノスではなくU-22代表にマリノスサポーターは注目です!!

喜田拓也が選ばれ、J1を中心に五輪中心メンバーで今日の試合を戦う!!喜田自身も前回離脱して、悔しい想いもあるはず、そんな中での今日の試合。スタメンで出るかは不明だが、今日の試合は喜田にとっては重要な試合!!

マリノスサポーターはケガをしないでって気持ちが先行してしまうが、喜田個人ではリオのピッチに立って欲しいと思うので是非頑張って欲しいね!!

ボランチは選手層が厚く簡単にスタメンとはいかない可能性もあるが、どんな状況も諦めずに前を見て進んでいきたい!!

そんな試合をマリノスサポーターは見逃すわけには行かない!!現地に行く方もいるだろうし、TV観戦もいるだろうが、喜田拓也今後の運命を左右すると言っても過言ではない!!そんな試合を見逃すわけには行かない!!

結果もそうだが、もっとアピールしていきたい!!
ボランチのポジションでライバルも多いがらそれを跳ね返せる力は喜田拓也にはある!!

勝って、アピールして勝利を掴もう!


↓↓「U-22の試合に注目!!喜田拓也の選出は本人にとってはチャンス!!アピールして来年の最終予選のメンバーに入れるように頑張って欲しい!今日の試合は注目!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

東京戦は珍しいスローインからの得点!!スローインからの攻撃も重要視すべき!!

2015-09-22 09:07:56 | サッカー
東京戦の富樫のゴールは俊輔のクロスからの富樫のヘディングがどうしても目が行きがち。
ただその前のプレーを見ているとスローインから始まっている!!

スローインからの直結したゴールはマリノスではかなり珍しい!!
おそらく今シーズンなかったはず!!

他チームはロングスローや、ホームで鹿島と戦ったときは、スローインからそのままゴールされた記憶がある!!

気になっていた、ゴール前からのスローインがシュートまで持っていく割合が非常に低いマリノスは課題だなと感じていた!!もう少し工夫すべき課題だと感じる!!

そんな中で相手も一瞬のマークがズレがあったのもあるが今回のようなシュートまで持っていけたことは今後もっと増やさなければならない!!
富樫が真ん中に残っていたことも得点になった要因だろう。

スローインはセットプレーだと思う必要がある!!CKやFKだけがセットプレーではなく、スローインもセットプレー。俊輔がいるからどうしてもスローインというのは練習しないと思うが、スローインからシュートまでは今後得点を増やすためには重要になる。

もっとスローインからの練習は攻守に渡って練習してみてはどうか?
今のメンバーならモノに出来れば大きいと思う!!

攻撃力を高めるために、スローインからゴールまで直結したプレーを!!

↓↓「東京戦スローインからのゴールはマリノスにとっては珍しい!!しかしスローインはセットプレーと同じくらい重要!!ゴール前からのスローインはもっと練習してシュートまで持っていける形を作って欲しい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村