1982年1月22日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたのが始まりだそうです。
f-o-q の行ってた学校の寮では、海軍よろしく金曜のカレー!ではなく毎週火曜のカレーでした。陸の上でしたが。
海自カレーの全国食べ歩きも、いいかも。いっちょやってみるか!
上の写真見て切れる人いないこと祈る
その他、『ジャズの日』なんてのもあるそうで
1月:JAnuary 22日:ZZ ね
f-o-q の身近なとこでもイベントありますですよ。
『ハママツ・ジャズ・ウィーク』JAZZやらまいか!ってやつですね。
あっすみません、ぜんぜん日が違いましたね。ハハ
「抜き差し曲がり金真鍮喇叭:ぬきさしまがりがねしんちゅうらっぱ」を持つ
家康公
本日のおまけ
1月22日の出来事:宇宙(そら)へ
1968年:アメリカの無人宇宙船「アポロ5号」打上げ。
1月22日の出来事:宇宙(そら)へ
1968年:アメリカの無人宇宙船「アポロ5号」打上げ。
アポロ月着陸船の無人飛行実験を行う。
1975年:アメリカの地球観測衛星「ランドサット2号」打上げ。
1978年:ソ連の宇宙船「ソユーズ26号」、軌道科学ステーション「サリュ
1975年:アメリカの地球観測衛星「ランドサット2号」打上げ。
1978年:ソ連の宇宙船「ソユーズ26号」、軌道科学ステーション「サリュ
ート6号」、宇宙貨物船「プログレス1号」がドッキング。
2003年:太陽系外へ向け飛行中のNASAの惑星探査機「パイオニア10号」
2003年:太陽系外へ向け飛行中のNASAの惑星探査機「パイオニア10号」
との通信が、この日の信号を最後に途絶。
因みにコレ ↑ 探査機に取り付けられた金属板にしるされた図柄。
カール・セーガン博士の発案による地球外生命へ向けたメッセージ
(人類や太陽系を描いた金属板)
ですが、これ知ったとき ハー? と思いました。
15m前後の物体が秒速12000mで、真っ暗な宇宙をすっ飛んで行くんですよ。
誰が捕まえるのか?と
太平洋に浮かぶアリさん見つけるより、よりはるかに確率低いわ。と、違う?
上の図を見て思ったんですが、 The Moody Blues Long Distance Voyager は
邦題が天海冥だったけどよくよく調べてみれば
1979年1月22日に海王星と冥王星の並び順が交代してたんですね。
だから発売当時は天冥海が正しかったのか?すくなくとも1993年までは
1月22日生まれの「闘将」:1947年星野仙一(野球:投手、監督 ドラの男闘呼でしたが f-o-q にとっての闘将は2003年のタイガースでした)
1月22日の誕生花:「苔:母性愛」「グズマニア:貴方は完璧」
では f-o-q
1月22日の誕生花:「苔:母性愛」「グズマニア:貴方は完璧」
では f-o-q