Bo-Bo-Rock

このページは、時間が前後しますが f-o-q の 備忘録 です。
昨日のことより、云十年前の方が鮮明だったりします。

ワンツースリーの日(1月23日)

2022-01-23 03:00:00 | 現在過去日記
何か新しいことを始めるきっかけの日にと、起業を目指す人々などが制定した
そうです。
人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日。
ということで、清水の舞台から・・・くらいの覚悟でジャ~ンプ。
  
江戸時代、願いをかなえるためジャンプした人たちの生存率は約80%らしいのですが、当時の
舞台の下は草木が生い茂り、地面も柔らかかったとのこと。
これらがクッションの役割となり、多くの人の命を救うことになったと考えられそうですが、
綺麗に整備されている現在だったら、かなり×××
 
ですよ。ホント

本日のおまけ
1月23日の出来事:
 1902年「八甲田山死の彷徨」:死の雪中行軍。陸軍歩兵第五聯隊が八甲田
    山の雪中突破へ出発し遭難。25日に210名中199人の死亡を確認。
 1963年「三八豪雪」:強い寒気の南下により北陸を中心に日本海側で猛烈
    な降雪。福井で積雪213cm。
 2009年「まいど1号」:温室効果ガス観測衛星「いぶき」、東大阪市の町
    工場の組合が開発に関った「まいど1号」など8基の人工衛星を搭載
    したH-IIAロケット15号機が打ち上げ。

1月23日生まれの「人生大ジャンプの偉人たち」
 1876年オットー・ディールス(独:有機化学者1950年ノーベル化学賞)
 1907年湯川秀樹(理論物理学者1949年ノーベル物理学賞,1943年文化勲章)
 1915年アーサー・ルイス(英:経済学者1979年ノーベル経済学賞)
 1918年ガートルード・エリオン(米:生化学者1988年ノーベル生理学医学賞)
 1929年ジョン・ポラニー(カナダ:物理化学者1986年ノーベル化学賞)
 1930年デレック・ウォルコット(セントルシア:詩人1992年ノーベル文学賞)

1月23日の誕生花:「蒲:従順」「スノーフレーク(鈴蘭水仙):記憶」

では f-o-q