1958年12月23日、東京都港区芝公園に東京タワーが完成、完工式が行われた。
高さ333mでパリのエッフェル塔より13m高く、当時世界一の高さの建造物となった。現在でも世界で最も高い自立鉄塔である。
東京タワーの設計を手がけた内藤多仲(1910年に東京帝国大学卒業(建築学))は、鉄塔の設計を多く手がけ「塔博士」と呼ばれている。
右【銀色の東京タワー】想像図
東京タワーを赤と白に塗り分ける方針は、航空上の安全確保をはかる目的で、設計図が完成した後に決められたものであり、決定の前に想定されていたタワーの外観はシルバー系の塗料一色だった。
東京タワーを赤と白に塗り分ける方針は、航空上の安全確保をはかる目的で、設計図が完成した後に決められたものであり、決定の前に想定されていたタワーの外観はシルバー系の塗料一色だった。
12月23日の出来事「 路面電車の環状運転開始 」
2009年:富山県の富山地方鉄道富山都心線(丸の内~西町)が開業。
2009年12月23日 - 富山都心線 丸の内 - 西町間開業、環状運転を開始。あわせて環状線系統で9000形電車「セントラム」運行開始。
路面電車復権のシンボルとして、各地で導入されている新型路面電車!
富山市都心部に復活した環状線には、富山市が所有する専用の連接車両が3編成投入。
「CENTRAM」の愛称で、ホワイト、シルバー、ブラックの印象的な塗装で活躍中。
富山市都心部に復活した環状線には、富山市が所有する専用の連接車両が3編成投入。
「CENTRAM」の愛称で、ホワイト、シルバー、ブラックの印象的な塗装で活躍中。
10年以上前、小僧君と乗りに行ったのは懐かしい。環状線の他、富山港線を楽しんだ。
12月23日生まれの「 お絵描きあどちゃん 」
1939年:水森亜土(イラストレーター、タレント)
NHKのテレビ番組「たのしいきょうしつ」で、透明なアクリルボードに歌いながら両手で同時にイラストを描くパフォーマンスでブレイクし話題になる。
番組は途中休みを挟んで通算10年間出演。
キスの絵は、本当はキスをしている訳ではなく、いつも微妙にずれている。それは水森が、他人が人前でイチャイチャするのを見るのがあまり好きではないからとのこと。
12月22日の誕生花:「 シネラリア:喜び、いつも快活 」
和名:シネラリア
別名:サイネリア
英名:Florist's Cineraria
学名:Pericallis × hybrida
英名:Florist's Cineraria
学名:Pericallis × hybrida
英語の花言葉は「always delightful(いつも愉快)」
正式名称からは、「4」が連想され、
縁起事を好む日本人からは当然のことながら敬遠されがちな傾向、
多くはサイネリアの名で販売されている。
では f-o-q
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます