蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

機関部お預かり~(・ω・)丿

2011-12-13 16:59:08 | サバゲー♪
ハイ!連投ですm(__)m
 
先日(2,000円で)ゲットしたスナイパーライフルですが・・・
 
どーやら『スーパー9プロ』とほぼ判明しまして・・・
 
本日、後輩のガンスミスに機関部をクリーニング、調整のために預けてきました
 
ちょこっと見てもらったんですが・・・
 
バレルが長い(銃口から数ミリ出てる)みたいです
 
本来は銃口から数センチ内側が終端らしいんですが、外側に2ミリ程出てるので既に改造されてる公算が高い・・・
 
空打ちした感触もノーマルのそれより強いらしく、バレルのクリーニングくらいでどーにかなりそうだとのコト
 
今回は機関部お預けしまして、ストックは持って帰りました
イメージ 1

 
イメージ 2
コッチは表面研磨して、再塗装しようかなと・・・
 
迷彩とかもいいですが、基本的にサバゲもしないお座敷スナイパーなので好きな色にしようかなと・・・
 
まぁ、この銃自体の『実銃』が存在しませんからね~
 
黒地に赤文字入れて、NERV仕様とか・・・(笑)
 
コレの別書庫立ち上げようかな~(^_^;)

こんなんで記事アゲるのもどーかと思うんですが…

2011-12-13 16:39:45 | 百式司偵Ⅲ型 [F]
はいはい、夕方になりましたね~
 
今日は朝が一番忙しかったかな?
 
洗濯物干して(タオルだけだけど)、掃除して、保育園に2nd送って、1stの薬を貰いに行って
 
先日の机とベッドを設置するのにだいぶ片したので、不要な日用品や雑貨をいつものB・Oに売り払いに行って
 
後輩のガンスミスにライフルの機関部預けて・・・
                    ↑別記事で!(笑)
帰ってみれば15時(笑)
 
とはいえ、作業出来る時間があれば進めておきたいので・・・配線増やして床部のディテール増やしてみました(笑)
イメージ 1
増やしてっていっても、コード1本と壁部をでっち上げただけ・・・
 
実機にはこんな壁ないですけどね(^_^;)
 
配線の末端を隠したいなってコトでご理解頂ければ(笑)
イメージ 2
 
イメージ 3
少しだけ配線増えました(^_^;)
 
まぁ・・・心持ちですが(笑)
 
スロットル部からのワイヤを隠そうと思ったのに、画像撮った後に合わせてみたら微妙に隠れてないっていう…
 
頭隠してナントカですな・・・
 
次回明けは夜勤代務が入っていますので、この続きはまた間が開きそうです(^_^;)
 



 
閑話休題・・・
 
ミイラ取りがミイラに・・・
イメージ 4
日用品売り払いに行って、待ってる間に発掘作業しちゃった・・・てへ♪
 
スペホビのエアロマッキ C.200・・・タミヤイタレリで出てましたっけ?
 
あっちの方がきっと組みやすいんでしょうけどね~
 
キャノピー形状に差異があるんで、好みが分かれるトコかも知れませんけどね
 
キット内容はかんなカンジ・・・
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
プラパーツよりもレジンパーツの方が数が多いかも(^_^;)
 
エンジンはシリンダーが別々になってます
 
カウルも一体型・・・細かいパーツ類(オレオとか)もレジン化されてるんですが、破損が怖いかな?
 
キャノピーはKPさんが喜びそうなモノが予備付きで用意されてます(笑)
 
デカールは3機分・・・イタリアンエースとかですけど、まだよく読んでないんで仕様は不明ですね~
 
さて・・・積んで積んで~♪