うーん・・・最近、バイクのカスタマイズネタが多い(笑)
車両の大型化(長距離侵攻型)に伴い、走る距離も長めになったためであろうか・・・
追加される装備品も『目指せ楽チンツーリング』を主眼に置いたものになってる(^_^;)
で、今回追加しようと考えているのはコチラ(・ω・)丿
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/1c3e8ca00dc8aa60a3014f12a3dc9f15.jpg)
ハンドルブレース・・・
ハンドルの間に装着する『アレ』です
機能的には、ショックを吸収したりうんたらかんたらなんですが・・・
本来の目的は・・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/877b8ad5f18f5179a558fc6b6c193d72.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/dad488851788aea2ac31624f507c0e76.jpg)
ドリンクホルダーとナビ(XPERIA)の取付け・・・(^_^;)
なんてぬるい目的なんだ(笑)
まぁ、快適ツーリング至上主義ってコトで~♪
車両の大型化(長距離侵攻型)に伴い、走る距離も長めになったためであろうか・・・
追加される装備品も『目指せ楽チンツーリング』を主眼に置いたものになってる(^_^;)
で、今回追加しようと考えているのはコチラ(・ω・)丿
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/1c3e8ca00dc8aa60a3014f12a3dc9f15.jpg)
ハンドルブレース・・・
ハンドルの間に装着する『アレ』です
機能的には、ショックを吸収したりうんたらかんたらなんですが・・・
本来の目的は・・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/877b8ad5f18f5179a558fc6b6c193d72.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/dad488851788aea2ac31624f507c0e76.jpg)
ドリンクホルダーとナビ(XPERIA)の取付け・・・(^_^;)
なんてぬるい目的なんだ(笑)
まぁ、快適ツーリング至上主義ってコトで~♪
快適ツーリングのために、すごいことしてますね自分でするなんてすごいです