Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

新球場案にもの申す

2006年04月13日 20時49分57秒 | CARP
ちょっと前の話になりますが・・・



広島新球場の事業コンペで、竹中工務店の案が最優秀になりました。






1社のみの案提出で最優秀ですか?



おかしいじゃん?

いくら、ゼネコン談合事件の関係で1社のみとなったからと言って

それをそのまま・・・なんぼ条件付きとは言え、採用しようとするのって

如何なもんでしょうか?


普通の会社で、何かのイベントや新企画を催そうとして、プレゼンをするのに・・・・・


1社だけでやりますか?


ぜってぇにやらねぇよ!




おまけにこの球場案・・・・・・


どー考えても変でしょ?



『レフトスタンドに客席を置かず、芝生席』とか、『今の市民球場2階席より、2倍の高さの内野2階席』とか・・・





2階席が今の高さの2倍になる点に関しては、


元ちゃんが苦言を呈していますが



同感です。

今でさえ、よほどの事じゃないと1塁側・3塁側の2階席は空席が目立つのに

あんな『フライングスタンド』なんて名前だけで、席が埋まるとは考えられません!!



もう一つの『レフトスタンドが芝生席』に関して、この場で言わせて貰います。





レフト側は、ビジターファンだけじゃないんだぞ!今で言えば、前田を見に来るファンだってレフトに陣取るんだぞ!


もちろん『鯉組』の皆さんだっているし!!!!!!



そー言う人達にも『地べたに座って応援しろ』と仰るのですか?

っていうか、他球団のファンが


『あんな地べたに座って見ないといけない球場になんか・・・』って

見に来なくなるよ。


なんか全体的に、あの案を採用しようとする事自体が信じられません・・・・・・・・





まぁ・・・・





始球式しか球場に来ない、その後もすぐに帰っちゃうような市長が決める事ですから、ファンの気持ちなんか考えちゃないんでしょうけどね。


ってか、



なんでこの球場を主として使う『㈱広島東洋カープ』に相談もなく決めるのかが不思議でならん!!!!

いくら『市の建造物』とは言え、主に使う人の意見も汲んでから決めるでしょ?


以前もうちの本館なんかでも書きましたが



結局は市長以下、『ファンの楽しめる、喜んで貰えるスペース造り』ではなく

『どうやってヤード跡地を使うか』なんですよね。


だから、彼らにしてみれば、カープ戦で客が来ようが来まいが、関係ない事なんですよ。



こんな人達が『世界に誇れる新球場建設』なんて事、よく言いますよ・・・・





こんなんなら、




いくら古くたっていい・・・・・・・



いくら狭くたっていい・・・・・・・・




現球場を改修して使う方がよっぽどいいわ!!!!!!!





聞いてんのか!広島市長・秋葉忠利!

聞いてる訳ねぇ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする