Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

地元開幕戦

2007年04月03日 20時42分03秒 | CARP
 いよいよ地元開幕を迎えました!

 広島カープ - 横浜 ~広島市民球場~

        1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
横 浜   0 2 1 0 0 0 0 0 0  3
広 島   0 1 0 0 0 0 0 0 1  2


≪投手≫
 広 島:●佐々岡(1敗)-横山-林
 横 浜:○寺原(1勝)-Sクルーン(1s)


≪HR≫
 広 島:嶋(1号<1>)
 横 浜:なし





本日、地元開幕を迎えました!

開幕ゲームを1勝2敗で地元に戻ってきた訳ですが・・・・・

○●●ときて地元開幕、そして地元開幕も●・・・・・


・・・え~~っと、ここまでは・・・去年と一緒の星勘定ですね( ̄▽ ̄;)



orz




今日の先発は大方の予想では長谷川でしたが、実は佐々岡。

マーティーは「ローテは予定通り」と公言してた訳ですから、

最初っから地元開幕は佐々岡の予定だったんですかね?


その佐々岡、初回は梵のファインプレーに助けられて三者凡退で立ち上がりましたが、

2回にヒット・ヒット・犠牲フライ・タイムリーヒットと、絵に描いたような失点(泣)

カープも、2回裏に嶋の今季第1号で1点差に追いつくも、3回表にまたしても

ササはしっくり来ず、1失点。・゜・(ノД`)・゜・。

佐々岡は開幕前に発熱し、調整もイマイチだったんですかね?

本人も『ぶっつけ本番といえばそうだけど、問題ないと思いますよ』と言ってましたが



実は問題アリでしたね(;´Д`)





・・・・・・・・・・Σ( ̄□ ̄∥)ハッ!



まさか・・・・・


診察した医師は、横浜出身の医者で・・・・・・・・



診察に『イプラトロピウム』使われたんじゃないか?(笑)





そうなりゃ、仮に佐々岡が勝利投手になったとしても、禁止薬物使用と言うことに

なるかも知れんし・・・・





まぁそれはネタとして置いとくとして・・・・・・・・(笑)










今日の試合は、なんとも見所の少ない試合だったな( ̄▽ ̄;)







唯一の見所と言えば、9回裏二死からの攻撃だけかな?と。



9 回 裏

投手[クルーン ]
梵   ライトファールフライ 1アウト ランナーなし
東出  センターフライ 2アウト ランナーなし
前田智 ライト横に落ちるヒット&ライトエラー 2アウト 2塁
新井  ライト前タイムリーヒット 2アウト 1塁
<代走・松本高>
    ワイルドピッチ 2アウト 2塁

嶋   空振り三振 3アウト



前田を果敢に2塁からホームインさせる賭けに出たのに・・・・・

ケガが再発したらどーすんや!とは思いましたが

新井に代走を送ってまで勝利への執念を見せたのに・・・・・

あとヒット1本で同点・延長だったのに・・・・・・・

でも延長になったら新井抜きで大丈夫か?とは思いましたが

その執念も実らず・・・。・゜・(ノД`)・゜・。





ま、去年の地元開幕(vs阪神 1-10で大敗)の事を考えたら、今日の試合は1点差ですし

まだ144分の4が終わっただけだし、去年の2点打線よりは点取ってるし、

まぁ・・・まぁまぁヨシとしときましょうか・・・・・・・・











しっかし・・・




相変わらず、地元開幕に弱いなぁ・・・・orz・・・・・・




◆オマケ◆

去年の地元開幕翌日の中国新聞記事、タイトルは

『春眠3連敗』

でしたが、明日の中国新聞のタイトル、今日の気温から考えて、ひょっとして・・・・

『赤ヘル花冷え3連敗』かな?( ̄▽ ̄;)

もしも万が一このタイトルが当たったら、拍手喝采願います(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする