Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

第2回 Laughter chain ~笑顔がええじゃん!~

2012年03月16日 14時20分00秒 | 生活
いよいよ明日は震災復興支援イベント、




第2回 Laughter chain~笑顔がええじゃん!~


が開催されます。






こちらがイベントのチラシ。






会場は


HOME多目的ホール(ホームテレビ隣)


11時開場、12時ライブ開始です。





詳しくはこちら。





場所略図はこちら。





カープ侍も出ます!

(カープ侍は、大体15時頃出演予定です)



また、巷で噂の




カキタツ★バーガーの販売もありますよ!
(販売は14時頃まで・・・のはず)




明日は家族揃ってHOME多目的ホールへGO!www



広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします。
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け道は用意されていた

2012年03月16日 12時20分54秒 | CARP
今朝の新聞を見て、目に入ってきたこの記事。




【巨人「標準額」越す契約金】



内容は、過去に指名した6人の選手との契約の際、12球団で申し合わせた

『契約金の最高標準額1億(プラス出来高5千万)』を大幅に超えていた、

と朝日新聞が報じたもの。


6選手の契約金総額は36億円にもなるという。



これに対し巨人側は『最高標準額は目安であり、ルール違反はない』と反論しているとか。




そりゃ確かにさぁ、最高『標準額』であって『上限額』ではないかもしれんけど、


じゃあ何のために12球団で申し合わせたんだ?と。



『契約金上限は設けません、ただしマスコミには1億ですとウソつきましょう』

『契約する選手・家族にも他言しないよう徹底しましょう』


って申し合わせたんか?って話だよ。




しかも、今回は1選手に『入団前に200万円ほどを渡していた』

という。





これって、むかし西武とかであった契約金超過問題や、

某選手へ入団前に小遣いを渡していた問題と、一体何が違うんだ?



巨人側は『選手のプライバシー侵害、球団の名誉毀損』で抗議、場合によっては法的措置を取るとか。



逆ギレして世間の目をごまかそうとしてる様に見えるのは気のせいか?


『選手のため』を盾にして、我がとこの悪しき部分を隠そうとしてないか?


10年以上前の話であり、当時も厳格にルール化されていなかったからいいのか?


ルール化されてはいないけど、何のために『目安』を設けていたんだ?


目安を大幅に超える契約金を払って、社会通念上(常識上)、妥当だと言い切る事ができるのか?


入団前の大学生への金銭授受は違反だが社会人ならば規約上問題ないと言い切れるのか?


論点のすり替えじゃあないか?


などといろいろ考えてたら、出勤時間が近づいてきちゃったよ。
(この記事は予約投稿で、その後一部修正・追記してます)




結局『申し合わせ』という『紳士協定』を『紳士』が破ったんだねってことwww



さてこの問題、この先どうなって行きますやら。



広島ブログ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする