昨日の中継をラジオで聞いてたときの話。
実況アナウンサーが
『そう言えばエルドレッド選手ですが、「自分はエルドレッドでなく【エルドリッド】と呼んで欲しいんだ」と言ってました』
と言い、その後はものすごくわかりやすく強調するかの如く
『さぁバッターボックスには、エルドリッド』
と言ってましたねw
しかし本人がそう言うんだから
× エルドレッド
○ エルドリッド
なんでしょうかね?
でも試合前にそう言う話があったんであれば、当然中国新聞にもその手の記事は載ってそうなもんだが

通常通り『エルドレッド』表記のまま。
どうなんでしょね?
最近カープの外国人選手って、最初はこの選手はこう読みますよ!と発表していたのに
途中から『あ、すいません。読み間違いでした!正確にはこうです!』と訂正はいること多いよね。
一番最近ではサファテを最初はサーフェイトと読んでたりね。
実際どうなんですかね?
まぁ・・・でもね・・・・
ガンガン打ってくれりゃ
エルドレッドでもエルドリッドでも
どっちでもいいよ!www
頼んだぜ!
エルドド!www
どっちかわからんけぇ、微妙な部分を省きましたwwwwwww
正直、レッドだったかリッドなのかラッドだったか迷いましたw

↑どちらか↓ポチっとお願いします!!

実況アナウンサーが
『そう言えばエルドレッド選手ですが、「自分はエルドレッドでなく【エルドリッド】と呼んで欲しいんだ」と言ってました』
と言い、その後はものすごくわかりやすく強調するかの如く
『さぁバッターボックスには、エルドリッド』
と言ってましたねw
しかし本人がそう言うんだから
× エルドレッド
○ エルドリッド
なんでしょうかね?
でも試合前にそう言う話があったんであれば、当然中国新聞にもその手の記事は載ってそうなもんだが

通常通り『エルドレッド』表記のまま。
どうなんでしょね?
最近カープの外国人選手って、最初はこの選手はこう読みますよ!と発表していたのに
途中から『あ、すいません。読み間違いでした!正確にはこうです!』と訂正はいること多いよね。
一番最近ではサファテを最初はサーフェイトと読んでたりね。
実際どうなんですかね?
まぁ・・・でもね・・・・
ガンガン打ってくれりゃ
エルドレッドでもエルドリッドでも
どっちでもいいよ!www
頼んだぜ!
エルドド!www
どっちかわからんけぇ、微妙な部分を省きましたwwwwwww

↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
