Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

JR呉線、復旧予定について

2018年11月14日 11時00分13秒 | 2018年7月豪雨災害

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




JR呉線。


広島から安芸川尻までは復旧していました。

さらに先月28日に、安芸川尻から安浦までの運行も再開されました。

それにより、豪雨災害当日から安登駅に取り残された車両も、ようやく本来の場所である

車両基地や本来の仕事である乗客を乗せて走る、と言う形に戻りました。
( 安登駅に取り残された車両、写真撮りたかったけどなぁ )



あとは、安浦以東三原までの間が残っていました。


当初は来年1月中に復旧、と言う予定でしたが・・・・・・




来月15日に運転再開すると発表がありました!


これにより、JR呉線は

完全復旧となります。


毎回こう言う記事を書くたびに思うことであり、記事にも記しているんですが、


当初の予定よりも早く復旧できたのは、

JRを始め、工事関係者のみなさんが昼夜を惜しまず働いてくれたおかげと思っています!


ホント・・・感謝しかありません!


加えて、復旧工事近隣の住民の方々の協力があってこそと思ったおります!

やれダンプやら重機やらの音がうるさいなんて言ってたら

早期復旧出来るもんも出来んようになるからね。

近隣住民の協力と、工事関係者の方々の努力の賜物だと思っております!




完全復旧まであと1カ月。

寒くもなってきたので、体調に気をつけて頑張ってください!!!



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする