
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!

気ん持ちいぃ〜!
なんて言うん?
先制して点差を広げ、ホクホクでラジオ聴いてたら、あれよあれよと同点になり
それでも最終盤には追いすがる敵を蹴散らす攻撃で勝利をもぎ取った!
得点の内容も、タイムリーあり、犠牲フライあり、ホームランありと
大技小技を織り交ぜた最高の内容。
西川の犠牲フライなんか、ラジオを聴く限りフツーならスタートを切らないくらい浅いフライ。
それを曽根が思い切ってスタートを切ってホームベースを奪取!
あれでしょ。巨人側は『浅いフライじゃしタッチアップせんじゃろ 』と
思ってたんじゃない?
それなのに曽根がスタート切っちゃったから、慌てたと思う。
その結果、送球が逸れてしまった・・・と言う形になったんだとオイラはそう思っている。
先発の床田も、度々『 やる気スイッチ 』をオンにし、ピンチをクリアしていた。
同点に追いつかれた8回は、味方のエラーが絡んでのものじゃし、
自責点はゼロじゃけぇね。
多分ね、昨日の試合を見た、勝っても負けても文句しか言わない人間は
『 床田の交代が遅い 』『 首脳陣の判断ミスがなければ完封リレーで勝ってた 』
とか言うんだと思いますよ。
そんなに何かにつけて誰かのせいにして・・・犯人探しばかりして楽しいんか?www
これで12連戦3カード目の初戦をモノにした。
ついでだ!今日も勝って、カード勝ち越ししちゃえ!
もちろん、その為には

『 ストレッチをしっかりして準備 』しなきゃねwww
それにしても曽根。
お立ち台2度目なのに『 ストレッチ 』のフレーズを一気に代名詞にした気がする。
球団が『 ストレッチが大事 Tシャツ 』作りそう(笑)
さぁ鯉の季節から反撃開始じゃ!!!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
水平線の彼方に見える
金色の星目指して進め
地上に燃える
火の如く
木っ端微塵に敵を撃て!
土煙上げ走り抜き
天高く舞え!
鯉戦士!
【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

