
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
⑦パパさん主催、月イチ恒例企画
同じお題で記事を書こう。
今回のお題は【忘れ物】です。
うーん・・・忘れ物ねぇ・・・・・・
定番のアレだと、小学校のプール授業がある日に、家から海パン履いてって
パンツ持ってくの忘れた
ってヤツかな?何度かあったわ(笑)
でも、今回のお題発表後、一番最初に思いついたのがあるんです。
それが、第一回目の【ぶらり原チャリ一人旅】なんです。
ちなみに、この↑の記事から、7つくらい続けて記事アップしとるんじゃけど
まるでTwitterみたいなことをブログでやっとる(笑)
もし、ヒマでヒマで仕方ない人は続き見てやってください(笑)
・・・で。
その記事群の中で【最終目的地は内緒】と書いてましたけど、
その最終目的地は

【広電本社】でした。
要は、呉から原チャリで、途中寄り道しながら広島市中区東千田町まで
走ってった・・・と言うだけのネタ記事なんですよ。
でも、ネタのためだけでなく、本来の目的があったんですよ。
それが・・・・・・・・・
嫁さんが市電の車内に忘れた日傘を広電本社に取りに行くため
だったんです。
その前日にこんな素敵なイベントに行ってまして。
その帰り道、嫁さんが市電に日傘を忘れまして。
それを取りに行くのに原チャリで行ってネタにした・・・って話です。
まぁ、ネタにもできたし、前日のイベントでは
⑦パパさんや銀蔵さん、今は亡き164goさん、
色んな人に初めて会えたし。
思い出深い出来事だったんですよ。
お題は【忘れ物】じゃけど・・・オイラの中では
一生忘れられない出来事になりましたからね!←良いこと言ったー!
あ、ちなみにその数年後、同じような感じで嫁さんが
電車内で忘れ物をして、JR広島駅まで取りに行った・・・
と言う出来事があったのは内緒にしとく。
もう一つ言わせてもらえるなら、当時の原チャリは
アクセルを戻したらエンジンがストップし、次にエンジンをかけるまで
数十回キックかまさなきゃならんかった代物でして。
仮に信号待ちでアクセルを戻そうものなら・・・・・・
交差点の入り口で、後続車にクラクション鳴らされまくる・・・
と言う、はた迷惑な原チャリだったんです(笑)
だから、現地到着まで信号等で停止しようが、極力エンジンを吹かしながら行った・・・
超燃費の悪い走り方してた事をお伝えしておきますwww
え?あ、いや大丈夫ですよ。
嫁さんの暴露話をしたからと言って、別に嫁さんには怒られはしませんから。
ちゃんと事前に了解得てますから(笑)
てか、これで今月のお題、終わらせてええんかな?(笑)
ダメ?
ま、ダメと言われても終わらせるけどねwww
【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】
