頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
開幕戦白星スタート!
昨日はアレですよ。
大瀬良に尽きる!
投げては9回4安打1失点の完投勝利、打っては試合の流れを変える同点タイムリーヒット!
さらには
9回表のダメ押し、自身プロ初ホームラン!!
。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚おめでと━━━━!!
スタンドインした瞬間の、ラジオ解説・山崎隆造氏の『おっホッホ』と言う笑い声が印象的でした(笑)
さらに続くピレラにも来日初ホームラン!!
。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚おめでと━━━━!!
もうね、8回裏の三好のスーパープレーから、マジで鳥肌が出っ放しでしたよ!!!
あの三好のスーパープレーが、大瀬良のプロ初ホームランとピレラの来日初ホームランを生んだと言っても過言では無いと思います。
ただ、大瀬良の投打に渡る大活躍だけがピックアップされそうですけど、
他にも今シーズンのカープを見るにあたり、楽しませてくれそうな場面が多々ありました。
誠也の3ベースや、盗塁を試みたシーン、広輔の3ベースもそうだし、メヒアがランナーにいながらもヒットエンドランを仕掛ける。
ひとつでも先の塁を狙っていく、という相手にとってスゴいいやらしい攻撃を仕掛けていた。
いやらしい攻撃と言うなら、各打者が打ち急がず粘るときはしっかり粘る、そうすることで相手先発の今永の球数を増加させ
5回で降板させると言うのもそれに相当する。
相手のベイからしたら、2016年や2017年でよく見た『いやらしいくらい強いカープ』という印象を持たせることに成功したんじゃないかな?と。
それくらい、昨日の試合は見てる(聞いてる)こちらからは『今年はイケる!』と思わせてくれる内容だったと思います。
ただ残念と言うか・・・
メヒアと堂林に結果が出なかったのが残念だった。
でも、堂林はアウトになったけど!いい当り・いいスイングが出来てたと思う。
メヒアもやはり開幕ゲームという事で、かなり緊張してるように見えた。
焦って結果を求めようとする必要ないと思うんだが・・・
これが開幕戦の恐ろしいところだろうな。
まぁ多分その辺りはメヒアも堂林もすぐ修正してくれると思うけどね。
なんにしても、異例の6月開幕試合は、鳥肌バリバリの勝利を飾った。
これを今日からの勢いにしなくて、何を勢いにする!
今日の先発は床田。
この勢いに乗っかって、ズバッとバシッとヌシっと相手を抑え込んで連勝決めてくれ!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
打って走って守り抜き
相手の戦意を奪い取れ!
いざ栄光の頂きへ
激しく暴れろ
鯉戦士!
【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金としますので、是非買うて下さい!