
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
連日俳句記事ですいません。
昨日

7月度の兼題は

【 水着 】。
晩夏の季語で、本来は『海水着』の傍題になります。
季語の説明・・・は
【水着】ですけ。
説明はいらんでしょ?(笑)
という事で、7月度分の結果発表です。

水着は忘れない吾子は反抗期
みずぎはわすれないあこははんこうき
まさかの人選でした!(笑)
句意は・・・小学生くらいの反抗期の子供を思い浮かべてください。
そんな子に、親が『明日は〇〇あるんじゃけ、忘れんように持って行かんと!』と言っても
反抗期真っ只中だと、言うことは聞かない・・・
なんなら聞いててもわざと持って行かない。
な・の・に・!
水泳の授業がある時は、何も言わなくても前の晩からしっかり水着の準備をしてる・・・・・・
と言う感じで詠みました。
出来れば口語調で表したかったんですが、相も変わらず忙しく、推敲も何もなく投句したんで・・・
でも、
それで人選なら、オイラ的には天地に匹敵してますから!(笑)
大満足です!!
広ブロ俳句部のみなさん。お疲れ様でした。
【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や
『社会のためになること』に使いますので、是非買うて下さい!