![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/5470f87df7bc3ed36ddae8c56db74a06.jpg?1564440207)
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
今日はタイトルでおわかりかと思いますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/960394b8ea6b6d82c89bf6cc31265c35.jpg?1678803888)
『麗か』で一句詠もうかと思います。
『麗か(うららか)』は三春の季語で、春の日がうるわしく和やかに照って、よろずのものが輝く様のこと。
と解説には載っています。
子季・・・いやいや、傍題には『うらら』『うららけし』『うららに』『うらうら』『麗日』などがあります。
では、この季語で一句、詠みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/2318b3829d669f5f997a77f307486a45.jpg?1678824103)
麗かや波のやはくて浮く光
うららかやなみのやわくてうくひかり
季語の解説に、よろずのものが輝く様と言うのがありますので、ポカポカ陽気の海に太陽の光が差し
キラキラと反射している。風もなく穏やかな海に照らされた光は、まるで浮いているかのようだ・・・
と言う感じです。
まぁ・・・ありがちな句かなwww
いいのよいいのよ!
ありがちな句だとしても、詠む事で『俳筋力』を鍛えているんだから!
鍛えられてないけどねwww
【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や
『社会のためになること』に使いますので、是非買うて下さい!